空地の今 |
2017-05-23 Tue 06:40
ブログ更新しようと頑張るが、PCが凄く遅い、PCが悪いのかFC2ブログ側が悪いのか???時間がかかってしまった。
さて、妻実家前(南側)は現在空地となっているが、昔は廃屋だった。このブログを最初の方から見ていただいている方はご存知かもしれないが、、、、。 廃屋があったために極めて住環境が悪かったが、持ち主(広島在住)が売りたいという話が公民館長から舞い込んだ。この土地は道路に接していない囲繞地で買える者は土地の隣接者に限られる(買っても使い道がない)。 接しているのは、館長と義母で4年程前に購入した。といっても解体費をこちらで負担して僅かな土地代を払っただけだ。 4年前と言えばちょうどブログを始めた頃だ。畑と併せて遊びゾーンづくりを考え始めた頃だ。 これは2103年5月の解体の時の写真 ![]() 解体して、敷きならされた。だけど屋根瓦や石がゴロゴロ出て来るのでとても野菜づくりには労が多く、果樹や花を少しずつ植えて行った。 ![]() これは解体前、境界に廃屋が迫っています。 ![]() 家の南側の庭部分は、雑木や笹がいっぱいでジャングルのような様相だった。 ![]() 現在の空地北東側 ![]() 東側で竹薮に接する所 ![]() 空地南東側 ![]() 南西の端はハーブエリアだ。 ![]() ローズマリー ![]() セージ ![]() フェンネル ![]() ボリジ ![]() 何だったかな??度忘れ、、、、、。刈り込んでないけど園芸の木みたいにきれいに丸まっている。 ![]() 螺旋状になって咲いている変わった花だ????????? ハーブは強いのでこんな土に栄養がなくても育つ。 ![]() 購入から4年、真ん中のエリアには果樹、そして花などを妻がボチボチ植えて来ている。この空地にはスモークハウスやピザ釜を作る予定だが、完全リタイヤしたら更に整備して遊びの空間を広げたい。ここでBBQもやりたいが、あまり常設の工作物は作りたくない。自然な庭としたい。 妻実家回りには、まだまだ廃屋がある。松江辺りでも街中にもいっぱい廃屋がある。昔は駐車場不足だったが、いまでは、家が解かれ、街中に駐車場が増えた。地方の街はみんなこんな感じになっているのかな??? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
広大な敷地で管理も大変でしょう? 過疎化は深刻な問題ですね。
2017-05-23 Tue 07:28 | URL | まろ #- [内容変更]
PCが凄く遅い
原因は? 私のも 遅い イライラします 夫は パソコン 見てもらったら? って 言いますが 又 お金ですし、、。
2017-05-23 Tue 08:26 | URL | ヒロちゃん7 #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
いいですね、近くでこなん広大な土地 管理は大変だが、リタイヤすれば暇つぶしでいつもきれいに管理できる もうすぐ人生の楽園、広すぎるに越したことはない 早くのんびりしたいものですね PCの遅いのFC2じゃないですよ うちも遅かったがインテル Core i7のCPUでハードディスクもSSDのPCにしたらまとめて20ページぐらい皆さんのブログも開ける 立ち上げもシャットも数秒… ちょっと高いですね ストレスなしです 後はPCの中のごみそうじやデフラグ等でも早くなります 試してみてくださいな~~~ こんにちはー
pcに余計なソフトやらデーターが 溜まってるんじゃないでしょぅか? 使わないソフトやデーターを 削除する無料ソフトが便利ですよ。 田舎は、こんな感じですよね。 これからは、一人で2軒の家を持つ時代が来ますネ。笑
2017-05-23 Tue 17:05 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
こんばんは。
blogって、いいですね。 過去の記事や写真、すぐ振り返られますね。 それと同時に、ここまで頑張ってこられた素流人さんの努力の跡が見えます。 私の畑のある町は将来は限界集落になります。 畑だって、耕作放棄地がいっぱいです。 其れに逆らって頑張っていますが..... ダメリーマンさんじゃないけど..... 私も2軒家が持てるかな?
2017-05-23 Tue 21:46 | URL | agriotome #- [内容変更]
こんにちは。
素敵な遊び場羨ましいです。 まるでターシャトゥーダーさんの庭みたいですね。 私もリタイヤしたら地方に土地を借りて住んでみたいです。 買うのは勇気が無いので。。。
2017-05-23 Tue 22:42 | URL | ミームみーむ #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> > 広大な敷地で管理も大変でしょう? > 過疎化は深刻な問題ですね。 草が生えて来てたいへんです。 草押さえで何とか頑張ってますが、、、、。 空家がたくさん出来て来ています。 それでも、新しい住宅は増えてますが、、、(笑)。
2017-05-24 Wed 05:45 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ヒロちゃん7さん おはようございます
> PCが凄く遅い > 原因は? > 私のも 遅い > イライラします > 夫は パソコン 見てもらったら? > って 言いますが > 又 お金ですし、、。 FC2ブログ側ではないし、妻のPCでは早い処理 こうなると使っているPCの問題 ハードディスクの掃除が必要か??? 休みに掃除かな、、、、。
2017-05-24 Wed 05:51 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> > pcに余計なソフトやらデーターが > 溜まってるんじゃないでしょぅか? > 使わないソフトやデーターを > 削除する無料ソフトが便利ですよ。 使い始めて6〜7年でだいぶん古くなっています。 その間ロクに掃除もしてこなかったからでしょうね。 まずは言われるように掃除ですね。 > > 田舎は、こんな感じですよね。 > これからは、一人で2軒の家を持つ時代が来ますネ。笑 もう少ししたら、妻実家も住む人いなくなります。 所有する訳ではないけど管理はするので別荘になります(笑)。
2017-05-24 Wed 05:57 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
> > blogって、いいですね。 > 過去の記事や写真、すぐ振り返られますね。 > それと同時に、ここまで頑張ってこられた素流人さんの努力の跡が見えます。 そうですね、備忘録になるんですから、、、、。 それとブロ友の輪が広がります。 2月にオフ会に行ったけど、全く会ってもいないのに旧知の友のようでしたよ。 > 私の畑のある町は将来は限界集落になります。 > 畑だって、耕作放棄地がいっぱいです。 > 其れに逆らって頑張っていますが..... 私の畑があるところはそれほど田舎ではないですが廃屋は多いです。 みんな都会に出たり、便利な所に家を建てたりです。 > ダメリーマンさんじゃないけど..... > 私も2軒家が持てるかな? 管理はして所有はしませんが、いずれ妻の実家は住み人なしとなるでしょう そうなると畑付きの別荘です(笑)。
2017-05-24 Wed 06:06 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ミームみーむさん おはようございます
> 素敵な遊び場羨ましいです。 > まるでターシャトゥーダーさんの庭みたいですね。 > 私もリタイヤしたら地方に土地を借りて住んでみたいです。 > 買うのは勇気が無いので。。。 ターシャトゥーダーさん????です。 ズボラな妻、ワイルドガーデンです(笑) 子供が自立するまでは仕事もあり、いろいろ便利な都会が良いでしょうね。 こちらはそれでも地方都市で一応県庁所在地でなのでそれなりにはなんとかです。 昔はリタイヤしたら田舎という人もいたけどこの頃は少ないようです。 長年住み慣れた地、親戚や友人も近いし、便利なのでなかなか田舎という訳には いかないかもしれませんね???
2017-05-24 Wed 06:13 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|