金曜に続き全力投球の畑 |
2017-05-15 Mon 06:05
遅れている畑、土曜日も午後から出勤です。その前に腹ごしらえでチヂミを食べた。キムチにアミ海老をたっぷり入れて、コチジャン・酢・醤油のタレを付けて食べた。チヂミにはキムチを必ず入れましょう、絶対旨いです。
![]() 畑出勤、まずは最初の草刈から1ヶ月ちょっと、一番最初の所は伸びて来ているので、まずは草を刈って畑をきれいな状態にした。気違いに刃物、オッサンには草刈機、せっかく出動しているので次はここです。 ![]() 前日、恐れをなしていた耕作放棄地、筍が大きくなって竹に生ろうとしている。もうノコギリなんかでは面倒。草刈機で「チュ〜〜〜〜ン」と成敗です。 ![]() ものの10分程で成敗完了です。でも竹薮の中には持ち込めません。ここはノコギリとツルハシ、未だに出かけの筍もあります。もちろんそれは食用です。 ![]() そして、後から出て来た妻はソバージュ栽培用のトマトを定植、そして手伝って、やっとのことで里芋と生姜を植えた。これは結構腰に来た。 ![]() 続いて、ポットで大きくなっていた枝豆も定植してやった。だんだん畑が埋まって行くこの充実感は良いですね〜〜〜〜、ただちゃんと出来るかは?????? でもまだまだ空いてます。何かを植えなきゃ雑草が生えるだけ、雑草防止には何かを植える、何か植わっていれば、貧乏根性のオッサンは勿体ないと管理するから、、、、、。 ![]() 分葱も葉が枯れて来たので収穫です、ハウスの中でばらしてしばし乾燥し、ネットに入れて保存し、秋にはまた植えます。分葱は簡単だから素人には良い。 ![]() そして、これはホムデンと言ってタイの方の小さい赤タマネギだ。妻が神戸の輸入食料品店で買ったのを植えてみた、寒い日本、ダメ元で、、、、でも出来たようだ。これはまだ一部で本体はまだ赤味が出てなかったので引き続き放置です。 ![]() 牛蒡は順調に育っているようです。今の状態では密植状態、そろそろ間引かなきゃ、、、。 ![]() 畑を点検して回る、果樹回りに種を蒔いたナギナタガヤが大きくなっています。もう少しすると倒伏して草が生えるのを押さえてくれると思います。既に、別の空地で実験済み ![]() ナギナタガヤに守られて、柑橘類が花を咲かせています。でも今年は八朔に花が少ないです。優等生で毎年たくさん生るのに、、、、、まあ〜果樹にも休憩は必要です。しっかり力を蓄えてまたたくさんの恵みをくれるでしょう、、、?? ![]() ハウス脇ではパクチが花を咲かせています。初めて種を採ってみます。その向こう、ちょっとだけ見えるけどのらぼう菜も種が出来て来ています。これも採種ですね。 ![]() 金曜日の定植三昧??に続き、この日も全力投球で畑を進めています。何より天気が良く助かっています。まだまだ畑ガンバは続きます。 GW後半からの畑、そして仕事にソフトとハムスターの様に動き続けておりますが、いささか疲れを感じています。今日から体の休養日に入ります(笑) ちょっと忙しかったので皆さんの所への訪問もちょい疎かに、、、でもだいぶん先が見えてきましたので行きますからねえ〜〜 疲れを知らない子供の様に頑張っているオッサンはポチッとやっていただきますと元気百倍です ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
ピークは越えたようですね。 菜園家のGWは忙しいですよね。 植付け、筍も草刈り。。。 ゆっくり疲れをとってください。
2017-05-15 Mon 07:34 | URL | まろ #- [内容変更]
タケノコ、まだ出てる~
!Σ( ̄□ ̄;) 定植ラッシュ、お疲れ様です~ こちらは、まだまだポット上げラッシュ程度。 定植完了までは一月位かかりそう~ そうそう・・・ 昨日、わが家のフキ10年以上前に種まきしてから初収穫でした~ 沢山、保存したので少し味見は如何ですか? 味は、そちらのと変わらないと思うけど・・・ 北海道のは太くて、中が中空になってます~ 早めに湯煎から上げたつもりだけど・・・ ちょっと、軟らかくなりすぎてしまった。 (^^ゞ 素流人さん♪
きょうから休養? あ、お仕事ですね!行ってらっしゃい~。 疲れを知らないこどものように~~~♪ また週末は、畑やソフトで遊んでください。 ホムデンって、私が育てている 赤玉ねぎみたいですね。 ちっちゃ~い! えへへ・・・ タイ料理に使うホムデンだよって言おうかな。 ワケギの球根は掘っていいんですか。 さっき、りんごの根元に植えたものを 見て来たところです。 奥さまのトマト、わんさか生ってくれますように。 ソルトさん~
チヂミが、美味しそう~ キムチ入れるのね~ 今日は、畑に行って、もう、だめです!(笑) また、来ます。 ポチして帰ります。
2017-05-15 Mon 21:47 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
素流人さん こんばんは
筍草刈り、気持ちよく切れるなえ 後集めて廃棄が大変でしょ 里芋と生姜、相性が良いらしい 広い畑にいっぱいですね 牛蒡の成長もいっぱいでたのしみ 週1休暇が多いだけでもだいぶ時間がとれる 飛花ぽんちゃんと遊び歩いて… またまた遅れたあ~~~~ 会社では出来るだけPC画面から遠のいています。 目にはやっぱり緑が良いですね。。。 まろさん おはようございます
> > ピークは越えたようですね。 > 菜園家のGWは忙しいですよね。 そうですね、取り敢えず、、、、。 退職して昨年から週3日休みになったのでちょっと出かけようと思えば 割合楽に行けます。だから、無理に人が多いGWには行きません。 > 植付け、筍も草刈り。。。 > ゆっくり疲れをとってください。 5月くらいになると意外に体も慣れてきますね。 まろさんはまだお若いから大丈夫かな??
2017-05-16 Tue 05:38 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはよう
> タケノコ、まだ出てる~ > !Σ( ̄□ ̄;) そう、まだ出てるんですよ〜〜竹薮管理にはここからだ大事 今年出て来ているのは取ってやらないと、、、、 > 定植ラッシュ、お疲れ様です~ > こちらは、まだまだポット上げラッシュ程度。 > 定植完了までは一月位かかりそう~ 北海道、野菜づくりはこれからが本番でしょう。 仕事も忙しそうだけど頑張ってね〜〜 ボチボチと言っても頑張っちゃうこのはさんだから、、、、。 > そうそう・・・ > 昨日、わが家のフキ10年以上前に種まきしてから初収穫でした~ > 沢山、保存したので少し味見は如何ですか? > 味は、そちらのと変わらないと思うけど・・・ > 北海道のは太くて、中が中空になってます~ > 早めに湯煎から上げたつもりだけど・・・ > ちょっと、軟らかくなりすぎてしまった。 > (^^ゞ ありがとうございます。 でも同じような太系の物もあるので今回はいいです。 北海道特有の味があるかもしれないけど、、、、??? このはさんに貰った自然薯まずちょっとだけ植えたよ 既に芽が出たやつ まだ出ていないのも、実験で植えてみます。
2017-05-16 Tue 05:45 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
飛花ぽんちゃん おはよう
> > きょうから休養? > あ、お仕事ですね!行ってらっしゃい~。 良い休養になりました。 > 疲れを知らないこどものように~~~♪ > また週末は、畑やソフトで遊んでください。 ソフト、当分試合が多く忙しいです。でも体は 試合の方が楽です。練習はノックもあるしね、、、。 > ホムデンって、私が育てている > 赤玉ねぎみたいですね。 > ちっちゃ~い! > えへへ・・・ > タイ料理に使うホムデンだよって言おうかな。 いいじゃない、誰も知らないから でも不思議だね輸入食料品店のものでも出来た。 > ワケギの球根は掘っていいんですか。 > さっき、りんごの根元に植えたものを > 見て来たところです。 最初、HCで干した球根を買ったので大丈夫です。 らうっちさんも掘って干してるよ > 奥さまのトマト、わんさか生ってくれますように。 いつも良く生ってます。今年は私も参戦なので トマトで溢れそうです、、、、、????
2017-05-16 Tue 05:50 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼ちゃん おはよう
> > チヂミが、美味しそう~ > キムチ入れるのね~ 何年か前、大阪鶴橋経由で三重に行った時、大学時代の友人が ビールとチヂミを買って来て近鉄特急で食べたけど その時のチヂミ、キムチが入っていてとても旨かったんです。 だからチヂミにはキムチです。 > 今日は、畑に行って、もう、だめです!(笑) > また、来ます。 > ポチして帰ります。 お疲れさんです。頑張ってまた力付いたね。 金棒を振り回すには好都合だよ。
2017-05-16 Tue 05:54 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
まあちゃん おはよう
> 素流人さん こんばんは > 筍草刈り、気持ちよく切れるなえ > 後集めて廃棄が大変でしょ 草刈機で面白いように切れます(笑) 切った筍はそのまま放置です。もともと耕作放棄地ですから、、、。 > 里芋と生姜、相性が良いらしい > 広い畑にいっぱいですね > 牛蒡の成長もいっぱいでたのしみ > 週1休暇が多いだけでもだいぶ時間がとれる > 飛花ぽんちゃんと遊び歩いて… > またまた遅れたあ~~~~ > 会社では出来るだけPC画面から遠のいています。 > 目にはやっぱり緑が良いですね。。。 焦る気持もあるけど、今は目の方を一番にね。
2017-05-16 Tue 05:56 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|