GW中の夕食いろいろ(イギリス風) |
2017-05-12 Fri 07:40
だいぶん遡りますが5/3の夕食です。そしてちょい前後します。何故前後する??理由は簡単、写真が取り込めなかっただけです。
イギリス旅行から帰った姫1号の土産を使った夕食です。若干前記事とダブリがありますが、まあ〜そこは愛嬌で、、、、、。 まずは軽〜〜〜〜くチーズ3種、どれも日本のものとは違い味が濃いです。チーズ好きにはとても旨いです。国産の物はソフトに食べやすくされている。 ![]() そしてハギス、これは羊の内蔵をミンチにしオート麦、タマネギ、ハーブ、香辛料などを混ぜ羊の腸に詰めて茹でたものだ。 ![]() こんな風に缶詰になった物を買って来た。 ![]() 開封して皿に盛る、なかなか行けます。この日はワインだが、ウイスキーにも合いそうです。やはりその地独特の味ってあるんだなあ〜〜〜と思う。あまり旨い物がないというイギリスだが、、、、。 ![]() これは、国産品を使ったシェーパーズパイ、羊飼いたちが食べたんだからそう高級料理ではない、でも旨い。 ![]() これはイギリスとは関係ないけど、茹でたひよこ豆を使ったサラダ、トマト味なので旨いです。これは我が家では定番で出てきます。さっぱり旨く、ヘルシーです。 ![]() そして、パンと一緒に食べます。食事というより軽く摘みながらとい感じだった。 ![]() イギリスには行ったことはないが、ロンドンではないスコットランドなどの田舎の方には何か惹かれるものがある。とはいえなかなか行けないな、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素流人さん こんにちは
良い畑タイムしてますか3日もあるとだいぶ片付く レシピもちょっと国際的 明日は半日遊びじゃし… 忙しい週末になりそう のんびり出来るだけやれるだけ そんなになりたいですね~~~ 良い週末を。。。 ソルトさん
可愛い子には旅をさせろ!って言いますが、そのお陰で、ソルトさんも、イギリスの味を堪能で来ていますね~ うちの娘は、大学時代にドイツに留学していて、そこから、色々出掛けていました。 イギリスに行くと、味が不味くて、塩コショウの様なものを一緒に出してきて、好きに味付けして食べて下さい。と言われたそうな!(笑) 私たちも、1週間、娘の所に行きましたが、4日目に、米をくれ~~~~って、喚いた鬼ちゃんでした。 ドイツは、ライス、パンの代わりに、じゃが芋ですね。しかも、小麦粉を混ぜた、じゃが芋団子、お肉料理に、じゃが芋の団子(クネーデル)、それに、甘酸っぱいジャムがかかっていて、あらら~~~~~~ 残してしまいました。 電車の中では、ワインがぶ飲みしてましたよ~ 4人のおじさんで、ワインのボトル12本位飲みあげてました 娘さんのお土産は、お料理好きなソルトさんには、大満足でしたね~ スコッチが合うんでしょうね また、イギリスのお話聞かせて下さい。
2017-05-12 Fri 15:00 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
凄いねぇ~
全然、知らない世界じゃ~ !Σ( ̄□ ̄;) そう言えば、四角豆種まきしたけろ~ 全然、発芽しない。 袋には、寒冷地は無理って書いてあったなぁ~ (^^ゞ 鬼ちゃん おはよう
> > 可愛い子には旅をさせろ!って言いますが、そのお陰で、ソルトさんも、イギリスの味を堪能で来ていますね~ もう子供じゃないし、勝手に行きよります。 まあ〜楽しめば良いです。自分の金で行くんで、、、、。 > うちの娘は、大学時代にドイツに留学していて、そこから、色々出掛けていました。 > イギリスに行くと、味が不味くて、塩コショウの様なものを一緒に出してきて、好きに味付けして食べて下さい。と言われたそうな!(笑) イギリスってそのようですね。姫3号が大学時代、ゼミかなんかでイギリスに行ったけど 塩気のないスープが出て来て不味くてやれんかったと、、、、もしかして自分で塩コショー いれろということだったのか?????? > 私たちも、1週間、娘の所に行きましたが、4日目に、米をくれ~~~~って、喚いた鬼ちゃんでした。 いいな〜〜娘さん留学されて、それに1週間もドイツ行き、いや〜〜金持ちだ。 > ドイツは、ライス、パンの代わりに、じゃが芋ですね。しかも、小麦粉を混ぜた、じゃが芋団子、お肉料理に、じゃが芋の団子(クネーデル)、それに、甘酸っぱいジャムがかかっていて、あらら~~~~~~ > 残してしまいました。 > 電車の中では、ワインがぶ飲みしてましたよ~ > 4人のおじさんで、ワインのボトル12本位飲みあげてました ヨーロッパも北の方はあんまり旨いもんないね。 肉はあっても野菜が少ない。 やはり日本人魚食民族、地中海沿岸が良いね。 > > 娘さんのお土産は、お料理好きなソルトさんには、大満足でしたね~ > スコッチが合うんでしょうね > また、イギリスのお話聞かせて下さい。 姫1号、旅の話などほとんどしないのでイギリスの話難しいです。
2017-05-13 Sat 09:39 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはよう
> 凄いねぇ~ > 全然、知らない世界じゃ~ > !Σ( ̄□ ̄;) これ、私が作ったんじゃありませんよ > そう言えば、四角豆種まきしたけろ~ > 全然、発芽しない。 > 袋には、寒冷地は無理って書いてあったなぁ~ > (^^ゞ 四角豆、原産は確か沖縄辺りか???? さすがに難しいわなあ〜〜
2017-05-13 Sat 09:41 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
こんにちは(^^♪
異国のお味が盛りだくさん! お土産話も弾んで楽しい食卓になったのでしょうね。 チーズ、確かに味が濃そう! 日本のものとは全然ちがうのでしょうね。 ハギス! 興味津々! 内臓系は好みなのです、 バーボンなんかにも合いそうってオヤジっぽいか(*'▽') ご旅行、いいなあ。 紫陽花がきれいな時期ですね。 機会がありましたら北海道にもぜひ! ご案内させていただきますよ~!(^^)! はるさん おはようございます
> > 異国のお味が盛りだくさん! > お土産話も弾んで楽しい食卓になったのでしょうね。 > > チーズ、確かに味が濃そう! > 日本のものとは全然ちがうのでしょうね。 やはり味が濃いです。もともと日本にはなかった食品 小学校の頃に初めて食べたとき、なんだ〜〜この石鹸みたいな味がするこれはなんだ〜〜??? て感じ、だからソフトにしているんでしょう。 > ハギス! 興味津々! > 内臓系は好みなのです、 > バーボンなんかにも合いそうってオヤジっぽいか(*'▽') もちろん本物は食べたことないけど、香辛料が利いて旨かったです。 バーボンにも合いますね。クラッカーなどに乗せても良いですね。 > ご旅行、いいなあ。 > 紫陽花がきれいな時期ですね。 > 機会がありましたら北海道にもぜひ! > ご案内させていただきますよ~!(^^)! そうか〜〜紫陽花、確か鎌倉に紫陽花寺があったような、、、? わあ〜〜ありがたいな〜〜北海道は一度だけ それも40数年前の大学1回生の時、その頃、流行っていた 「岬巡り」の歌に載って納沙布や襟裳に行ったなあ〜〜 でもさすがに遠い、昔は夏季限定で出雲〜千歳の直行便があったのになあ〜〜 もし行った折りには是非案内していただいたら嬉しいです。
2017-05-14 Sun 06:24 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|