fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

強風のためハウス内で作業

 GW最終日の日曜日は午前中はソフトの練習でバッチリ鍛えた、でも足はパンパンですが、、、、そして、午後は畑に出てカボチャ類の定植を予定していたが、昼過ぎから凄い風が吹き始めた、一時は風20mくらいはあったか???

 とてもこんな日にゃ〜定植なんぞできない、植えても苗が風でやられてしまうので断念です。そして、ハウス内で芽の出ない野菜の種の追加蒔き、ポット揚げなどした。

 またハウス内で、トマトの定植もした。

 これは2月のオフ会で「楽しい農業生活」のカエルさんからいただいたスペインのトマト「マーマンデ」4粒で3苗できて2本を大型のプランター植えした。

5.7トマト定植1

 そして、同じくカエルさんからいただいた「トーレスキャントス」、4粒で2苗できて、これも大型のプランター植えした。いただいた貴重な種で一段高い所で特別扱いです。でも、水涸れしやすいので地植えの方が良かったかも???
 でもトマトはあまり水を与えない方が良いので、良しとし、絶えず注意です。

5.7トマト定植2

 また、ハウス内に畝を作りマルチを張った、ここには今度の週末当たりには良い大きさになるトウモロコシを定植する予定だ。その横はトマトの地植え、右側ハウスの脇に西瓜を植え、「畑のまあちゃん」に習って空中西瓜の予定だ。
 マルチ張りは、ハウス内は温度が上がって土が乾くので水やり後の蒸発防止です。

5.7ハウス内マルチ張り

 畝を作ったトマトの所もマルチを張って、マーマンデ1本、その他日本のトマトを6本定植した。まだ苗は10本近くあるので、それは露地に雨除けを作り植える予定だ。

 ハウス内でのトマト栽培を少しにしたり、プランターを使ったのは連作障害があるため、計画的に使わないといけないためです。トウモロコシの所は以前にもトマトが植わっていたことがあったので避けています。

 外での作業は無理だったので、この日は早々に引き上げた。

5.7トマト定植3

 翌月曜日に仕事帰り、畑に寄り水やりをした。そして、大風の後の野菜の点検、風でやられたのは特になかった。

 サラダ菜が密生している、今度の休みには分けて定植かな?赤ネギもだいぶん大きくなった。

5.8サラダ菜と赤ネギ

 疎らな所もあるがニンジンもまあまあ感じ良くなって来ている。

5.8ニンジン

 ニンニクは一部芽が出て来た。今年は良い球根を選んだので、出来たものも茎が太い、もうあと1ヶ月くらいか、、、、、、?

5.8ニンニク

 露地の空豆は、アブラーが全く来ていない。鞘も太り出しもう少しで収穫出来そうだ。あと1週間から10日か??この日は収穫しなかったが、こちらもサヤエンドウがたくさん採れ出した。
 ピースはもう少し、豆ご飯が楽しみだ。

5.8空豆がもう少し

 GW後半は精力的に定植をしたけど、まだまだ残っている。今度の週末も定植に追われそうだ。でも蒔かなきゃ、植えなきゃ何も始まらないのでここは頑張りどころかな??

 昨日は、雨が結構降って畑には良かった。今週末、なんとか天気は良さそうなのでガンバです。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | | コメント:7
∧top | under∨
<<GW中の夕食いろいろ(中東風) | 素の暮らし | 雨上がり畑の状態はバッチリだ〜〜>>

この記事のコメント

コンチハー

畑進んでますねー
色々と出来てますね。WW
こちら、
今年は、遅々として進んでません。w
2017-05-10 Wed 10:21 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素浪人さん

こんばんは

いつもコメントありがとうございます

現役でいそがしいのに いっぱいありますね。
ニンジンが植わっているのも感心です。
手ごわい野菜の一つですよ。
時間かかって収穫のニンジン、 買って食べるのが
多い生活です。
2017-05-10 Wed 21:12 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
素流人さん こんばんは
順調ですね
ニンニクとソラマメでか~~
うちより大きい
色々心配頂きありがとうございます。
2017-05-10 Wed 22:48 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
こちらも7日は風が強かった~
土埃が凄くて目を開けてられない程・・・
瞬間で19.7mだったらしい~
黄砂も凄かったねぇ~

カエルちゃんトマト順調だねぇ~
わが家は、やっと発芽した所・・・
セクシーウーマンペッパー
2粒とも発芽したじょ~
(^^)
2017-05-11 Thu 05:01 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
>
> 畑進んでますねー
> 色々と出来てますね。WW
> こちら、
> 今年は、遅々として進んでません。w

いえいえ、青息吐息でやってます。
この週末も頑張らなくてはいけないようです
2017-05-11 Thu 05:54 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆうちゃん おはようございます
>
> 現役でいそがしいのに いっぱいありますね。

あれもこれもとちょっとしんどい暇つぶしです(笑)
今はまだ365日休みの前哨戦
完全リタイヤ時に暇にならないようにいろいろ模索してます(笑)

> ニンジンが植わっているのも感心です。
> 手ごわい野菜の一つですよ。
> 時間かかって収穫のニンジン、 買って食べるのが
> 多い生活です。

手強いですね、最初のうちは失敗ばかりだったです。
種蒔いて、乾かないようにするのがミソですね。
不織布や籾殻かけて水やり
陽の光を好むニンジン浅〜〜〜〜く蒔きます。

芽が出たらあとは簡単です。
2017-05-11 Thu 06:00 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはよう

> こちらも7日は風が強かった~
> 土埃が凄くて目を開けてられない程・・・
> 瞬間で19.7mだったらしい~
> 黄砂も凄かったねぇ~

こちらも黄砂は酷かったです。
なんせ中国に近い、、、、、。
>
> カエルちゃんトマト順調だねぇ~
> わが家は、やっと発芽した所・・・
> セクシーウーマンペッパー
> 2粒とも発芽したじょ~
> (^^)

セクシーウーマンペッパーは是非成功してね。
種欲しいから、、、、、、

カエルちゃんトマトはまだ種を残してる、貴重だから、、、。
トマトの種はあんまり劣化しないようだから、、、。
でも、頑張って生らせて新しい種も取らなきゃ、、、。
2017-05-11 Thu 06:03 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |