一家総出でジャガイモ植え |
2017-03-22 Wed 06:45
春分の日は曇り空、それでも夕方まではなんとか持ちそうの予報、昼前から畑へ出陣
風がないのでまずはファイア〜〜こんなにファイア〜ばかりしていると夜中に消防士になりそうだ、、、、、。そうだ、ちょうどこの日ファイア〜している時間に3kmほど離れている所で爺さんが畑で焚火をして草が焼け、そして小屋が焼けた。消防車がけたたましくサイレン鳴らして行った。最後に水かけなかったらしいです。気をつけなくちゃね、、、。 ![]() 1時頃、一家揃って畑に上がって来た。義母も呼んで畑でランチだ。でもおにぎりと簡単なものだけど、やはり外で食べると美味いようだ。 GW頃には、エコストーブで空豆焼いて、肉やソーセージも、、、焚火もして掘って来た筍を丸ごと火の中へポイっと、蒸し焼き状態になる、ちょっと冷えてから皮を剥き(中はまだ熱々)半分に割って醤油をちょっとだけタラリンコ、旨いです〜〜〜〜〜、この時期、採れたて筍の先っぽは刺身でも食べれる。これは都会では贅沢というのかな???田舎ではそこら辺にあるものを採って食べてる採集生活だが、、、、、。 ![]() 一家総出だから、マルは留守番???いえいえちゃんと畑に連れて来た。マルは畑が好きなようだ。いつものんびり寝ている。たぶん誰もいない家より、人の気配を感じれるのが良いのだろう。 ![]() 昼食を食べてからみんながジャガイモ植えを手伝うではないか、、、、午前中、耕運機で溝を掘っておいたが、さらに深く姫3号が土を除け、30cm間隔に種芋を姫2号が置く、オッサンが牛糞の化石を崩してその間に置いて行く、その後から妻が藁を置いて行く、そして仕上げは姫1号が少しだけ土をかけて行く。流れ作業のように進み、さっと終わった。人海戦術はなかなか効率が良い。植えたジャガイモは100個程だ。 ![]() さっと終わったのでオッサン以外は退散、3時半頃に姫1号は岡山に向かって帰って行った。帰る前に、蕗の薹やのらぼう菜など漁っていた。 早めに終わったので、オッサンもちょっとだけ種まきをした。ちょっと遅くなったが、ニンジンとネギ、そしてレタス類、青梗菜も少しだけ定植した。 ![]() 妻が定植した蔓なしのスナップとインゲン、エンドウは畑のあちこちにあるが、、、でも適当にズラシ栽培になっているか??結果オーライのいい加減さだ。 ![]() 雪に潰されていたタマネギも元気に成長して来ている。今年は今のところ脱落者が少ない。これから病気が心配だが、、、。 ![]() 冬の間、我が家の食料を供給して来たハウスもそろそろ終わりを迎えようとしている。菜の花科は董立ちしている、もうちょっとしたら片付けなきゃ。 ![]() 1日フルに畑やった日はないが、だいぶん追いついて来た感じはする。いよいよ、これから定植に向けて土づくりしていかなくては、これでもずいぶん去年より早いですが。 ちょっと休養で普段のペースに戻って来ました、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
皆さんでジャガイモ植え 効率いいですよね。ww 一家で菜園楽しそうです。
2017-03-22 Wed 07:35 | URL | まろ #- [内容変更]
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
ソルトさん お姫様がいらっしゃると 休息用のテーブル登場なんですね 家族のたのしい菜園 会話もはずみますね いいじゃないですか 私なんか いつも孤高老人ですよ 素流人さん♪
わたしは孤食老人です(/ω・\)チラッ さっき、ひとりで朝食を済ませました。 ご家族揃って、じゃが芋植え? 連休の良い思い出ですね~。 ジャガイモを食べる度に これ、あの時の?って訊かれますよ。 まるちゃんも一緒! 優しいご家族です。 姫は新鮮野菜をお持ち帰り!? 父ちゃんを思い出しながら お料理されていることでしょうね。 ソルトさんお早うございます~♪
わぁ~筍シーズンには畑で焼き筍だなんて・・・羨ましいですね~ 自然の中で食事したら何であんなに美味しいのでしょうね~ ご家族総出で畑行・・これも素敵ですね~♪ ワンちゃんも勿論・・一緒に行けて喜んでるね~ お留守番は淋しいものですからね~(^_^.) ジャガイモの植え方は効率的でしたね~想像しちゃいましたよ~♪ 来年も又、こんな感じでジャガイモの植え付けしようね~なんて会話も聞こえて来そう~ 素流人さん こんにちは
連休最終日、家族総出で連携プレイがいいですね 豊平は風が強くてファイヤーにならず、山火事でもしたら大変ですからね 野菜達も暖かい春を感じてどんどん成長してますねえ 白菜や冬の葉物は何もかも花が咲き満開状態 じゃがいも植えられたんですね ボチボチ豊平も支度に入ります。 今週は1日少ないから休みなしですかね 週末までに体力回復に向け、本業もスローで行きましょうか… 新設ハウス???忙しくなります。 まろさん こんばんは
> > 皆さんでジャガイモ植え > 効率いいですよね。ww > 一家で菜園楽しそうです。 たまたま娘が帰っていて畑で昼食 その延長線でこんな流れに、、、、。 偶然ですが 結構、うちの娘たちは畑好きです。
2017-03-22 Wed 18:29 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆうちゃん こんばんは
> > お姫様がいらっしゃると > 休息用のテーブル登場なんですね 畑で昼食食べるの好きなんですよ。 書いてたようにGWはBBQもどきです。 空豆焼いて筍も焼いて春満喫です。 > > 家族のたのしい菜園 会話もはずみますね > いいじゃないですか > 私なんか いつも孤高老人ですよ 何かを極める孤高老人かな???(笑) いやラグビーのことが頭の中を駆け巡っているか??? 普段は、孤独に畑やってますよ。
2017-03-22 Wed 18:33 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
飛花ぽんさん こんばんは
> > わたしは孤食老人です(/ω・\)チラッ > さっき、ひとりで朝食を済ませました。 家族を送り出した後か?? いやきっと朝寝坊だ〜〜〜 > ご家族揃って、じゃが芋植え? > 連休の良い思い出ですね~。 > ジャガイモを食べる度に > これ、あの時の?って訊かれますよ。 > まるちゃんも一緒! > 優しいご家族です。 小さい子供ならそうだけど、こいつらそんなこと思わないでしょう。 ただ遊び感覚で植えてました。 > 姫は新鮮野菜をお持ち帰り!? > 父ちゃんを思い出しながら > お料理されていることでしょうね。 帰ってもろくに話もしません。 そんなこと思わないでしょう。 専ら食い気、、、、、、、です。
2017-03-22 Wed 18:37 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
甘姫さん こんばんは
> > わぁ~筍シーズンには畑で焼き筍だなんて・・・羨ましいですね~ > 自然の中で食事したら何であんなに美味しいのでしょうね~ 甘姫さん所の畑も結構広そうですが、、、? 回りの環境分からないからどうとも言えないけどファイア〜は無理ですか? 畑の労働の後はおにぎりが素晴らしくおいしいです。 > ご家族総出で畑行・・これも素敵ですね~♪ > ワンちゃんも勿論・・一緒に行けて喜んでるね~ > お留守番は淋しいものですからね~(^_^.) 昼食のついでに流れでジャガイモ植えになりました。 予期できぬ流れでした(笑)。 > > ジャガイモの植え方は効率的でしたね~想像しちゃいましたよ~♪ > 来年も又、こんな感じでジャガイモの植え付けしようね~なんて会話も聞こえて来そう~ そうだと楽で良いんですが、、、、たぶん寂しく植えてると思います。
2017-03-22 Wed 18:41 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ソルトさん、こんばんは!
お外で食べると最高ですね~ 我が家も、狭いお庭や九重の方に出かけたりして、お外で、おにぎり食べていましたよ。アウトドア大好き! ソルトさんとこのように、お宝が沢山あるそんな広い畑、土地がないもんで! 筍掘って、丸ごと焼くなんて、東京の人たち呼んで、食べさせてあげたら、お一人様、5000円取れる!(笑) 娘さんたちも手伝ってじゃが芋植えたのね~ 良かった! ソルトさんも、お年だし、一人じゃ、大変!(笑) 気分的にもね、ずっと楽だったでしょう。 素敵なご家族! 大きなハウスを上手に使ってるんだ~~~
2017-03-22 Wed 19:40 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
家族総出のジャガイモ植え良いねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 姫様、何号か分かりませんが・・・ 若いおみ足が写ってる~ (^^) こんばんは
素晴らしい家族愛やね きっと美味しいジャガイモ出来ますよ ご家族お揃いで美味しい空気をたくさん吸い 美味しいお昼ご飯一杯食べて 仲良く畑作業なんて最高よ。 こんばんは!
家族総出の畑作業、しかもチームワーク取れてて最高ですね〜! うちのヨメは「私は食べる役だから」とか言って、手伝おうとしたことありません。 爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいです。 うらやましい〜!
2017-03-22 Wed 22:30 | URL | うしぇしぇ #- [内容変更]
家族総出のジャガイモ植え、いいなぁ~~~~!!
その形のレジャーテーブル、昔持ってたわぁ。懐かしいなぁ。 筍シーズンには 焼き筍ですか! あれ、おいしいんだよなぁ~~~。GWが待ち遠しいですね! 鬼ちゃん おはよう
> > お外で食べると最高ですね~ > 我が家も、狭いお庭や九重の方に出かけたりして、お外で、おにぎり食べていましたよ。アウトドア大好き! 九重???良い所?? 学生時代、京都の山に籠ってたんで、、、修行?そんな訳ないよね。 > ソルトさんとこのように、お宝が沢山あるそんな広い畑、土地がないもんで! > 筍掘って、丸ごと焼くなんて、東京の人たち呼んで、食べさせてあげたら、お一人様、5000円取れる!(笑) そのためには観光コースに入れなくちゃ、、、、 筍なんだけどうちのものは全くなし、親戚の竹薮や耕作放棄地に生えて来るのを管理と称して 採ってます、、、、。それで儲けたら坊主丸儲けになってしまう。 > 娘さんたちも手伝ってじゃが芋植えたのね~ > 良かった! > ソルトさんも、お年だし、一人じゃ、大変!(笑) > 気分的にもね、ずっと楽だったでしょう。 > 素敵なご家族! 聞き捨てならぬ、、、「年」だと〜〜〜、、、、 まあ〜良い年には違いないが > 大きなハウスを上手に使ってるんだ~~~ 義父母が作ったハウス、積雪のあるこちらでは重宝してます。 菜物などは雪で痛んでしまうもんね。
2017-03-23 Thu 05:16 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはようございます
> 家族総出のジャガイモ植え良いねぇ~ > :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 極めて安上がりなアウトドアライフです。 > 姫様、何号か分かりませんが・・・ > 若いおみ足が写ってる~ > (^^) 鍬を持ってるのは姫1号です。土を被せてます。
2017-03-23 Thu 05:18 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
wakasaママさん おはようございます
> > 素晴らしい家族愛やね > > きっと美味しいジャガイモ出来ますよ > > ご家族お揃いで美味しい空気をたくさん吸い > > 美味しいお昼ご飯一杯食べて > > 仲良く畑作業なんて最高よ。 畑の作業は、これなこれで彼奴ら結構楽しんでる。 昼食は、火を使わなかったので特に何もなく地味ですが、、、 それでも外で食べるのは旨いですね。 鞘ごと焼いて、塩をチョンチョンと付けて食べる空豆が 待ち遠しいです。
2017-03-23 Thu 05:22 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
うしぇしぇさん おはようございます
> 家族総出の畑作業、しかもチームワーク取れてて最高ですね〜! > うちのヨメは「私は食べる役だから」とか言って、手伝おうとしたことありません。 > 爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいです。 > うらやましい〜! 私も孤独に畑仕事が普通の姿です。 それでも、果樹は妻が中心にやってるので畑には来ます。 ただ〜〜果樹はそうそうて手をかける訳ではないですが、、、
2017-03-23 Thu 05:25 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆずちゃん おはよう
> 家族総出のジャガイモ植え、いいなぁ~~~~!! > その形のレジャーテーブル、昔持ってたわぁ。懐かしいなぁ。 ジャガイモ植えは偶然の産物です(笑)。 テーブルですが、HCで安かったから、畑にはこの色合わないけど 安かったのと、折り畳めて畑放置するには便利です。 > 筍シーズンには 焼き筍ですか! > あれ、おいしいんだよなぁ~~~。GWが待ち遠しいですね! 焼筍、旨いっす、そして空豆を鞘ごと火に入れて蒸し焼きに 焼けたグリーンの空豆に塩をチョンチョンと付けて食べる 空豆の自然な甘みがまいうです。ビールが進む。
2017-03-23 Thu 05:30 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|