fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

旬のものをいただく

 先週の土曜日、久し振りに境港で仕入れ安いいつものスーパー内の魚屋に行った。この日はその前日の天候もあったのか入荷は少なかったが、今年初物があった。

 小さいけど「サヨリ」、一盛り300円ちょっと4〜50cmある胴の太いのだと捌くのも楽だが、、、そんなの上物は高いですね(笑)

 タダでさえ細いサヨリ、出刃など使ったら身はどこかに行ってしまうので最初から柳刃で捌いて行った。

 サヨリさんスレンダーな美しい姿、でも腹を開けると身に接する部分は黒い、スレンダーな腹黒美女みたい、、、魚は大丈夫でも、、、、ハイそこのオッサン・お兄さん鼻の下伸ばしてるけど大丈夫?????

3.11サヨリの刺身

 サヨリがメインでは量も少なく不足感があるので串カツです。串カツっていつもパン粉が上手く付かず失敗するので敬遠気味だった。けど職場のオバチャンと話していると、卵を溶いた小麦粉のネリネリ状態のを塗り付けると上手くまんべんなく塗れてパン粉も上手く付くと、、、、。早速、実験も兼ねてやってみ、上手く付きました。

3.11串カツ

 あとは、旬の物を使って
 草のなかに育ってた畑のほうれん草、本来ならほうれん草の中に草少々が理想だが、、、、簡単にお浸し

3.11ほうれん草のお浸し

 大量で安かった若芽を茹でてワサビ醤油で、、、これにマヨネーズを加えても旨かった。もうこの辺り手抜きですね。

3.11若芽

 それと、もう要らん程ある菜花でお澄まし

3.11菜花の澄まし

 サヨリ・ほうれん草・若芽・菜花と旬の物をいただきました。そうそう串カツに刺したタマネギも新玉だった。ただし九州の方のものだったが、、、、。旬を喰らうのはありがたいです。

3.11夕食

 一昨日(14日)午後から休みを取って、滑り込みで確定申告に行って来た。退職後、初めての申告1年生、最初の登録番号の付与など一手間多く、またそこは1年生、何かと慣れない、「畑のまあちゃん」みたいにさっさっさ〜〜〜〜とは出来なかったが無事終了。来年からはスムーズに行くかな???

 待時間も入れて2時間弱、オッサンは奮闘したが、帰って来る税金は1500円ほど、なんだ〜〜〜たったこれだけ、、、、、、、。
 でも仕方ないですね、現役時代の3月までは源泉徴収されていたが、再就職では引かれてないんですから、、、。そもそも税金あまり払ってない、まあ〜当然と言えば当然、追徴されなかっただけでもラッキーか?


 平日は仕事もあり、なかなか皆さんのところへ訪問も出来なくてすみませんね〜〜


ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:20
∧top | under∨
<<遅ればせながらジャガイモ植えの準備 | 素の暮らし | まずは畑の準備から、、、>>

この記事のコメント

還付金1500円と侮ってはいけません~
それが、住民税に10倍になって帰ってくるからねぇ~
少し住民税が減る筈よ~
お楽しみに~
(^^)

卵液に小麦粉かぁ~
マネさせて貰います~
(^^ゞ
2017-03-16 Thu 06:39 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

ソルトさん

copiedサヨリ・ほうれん草・若芽・菜花と旬の物をいただきました。そうそう串カツに刺したタマネギは九州産ということで、
自前でなんでもござれのスーパソルトさんだな。

また ごちそうになりたいです。ほんとに。
鶯の声になりますか。
この声は? 何とり、 雀だった?
いや ちがうな、 家の電線でも鳴いていたと思う。
2017-03-16 Thu 07:39 | URL | ゆうちゃん #- [内容変更]
おはようございます

私もサヨリ好きなんですわ

いつもながらまた真似っ子させて頂きますね。
2017-03-16 Thu 09:08 | URL | wakasaママ #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
サヨリが透き通って見えるのでは
新鮮な魚が安く手に入るって本当にいい
ワカメもほうれん草も
旬の野菜がいっぱい
サラリーマンは源泉徴収票と年金のお知らせ2通、企業年金ももらってる
後は医療費のまとめ、3セットを入力するだけ
来年からは住民税や健康保険とか全部入力しなきゃならなくなるんですね
もうリタイヤする気になってる(笑)
でもね考えたら70歳までに4年しかない
この4年、会社にとどまるかやめるかで大きく違う人生
どう考えても今でしょ
そう思いませんか・・・
2017-03-16 Thu 12:41 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
ソルトさん こんにちはー♪

手抜きって、シンプルが一番ですよ♪
旬のものばかりで、とても美味しそうだし体にも良さそう(^^)
カツの衣付け、小麦粉と卵を混ぜて塗る。
うちも真似してやってみます(^^)v
2017-03-16 Thu 14:45 | URL | らうっち #OJcX6QBc [内容変更]
素流人さん、こんにちは(^^)/

日本海の獲れたてサヨリですか!
言われる通り、ある程度大きくないと捌くのも大変です!また、大きいものはとんでもなく高いときてる…
見た目はすらっとしてて美しいけど、その内面は真っ黒けのけ…幸か不幸か、そのような女性(にょしょう)にはお目にかかったことがありません!
男の手料理、見事なもんですm(__)m
2017-03-16 Thu 17:40 | URL | kappa917 #- [内容変更]
ソルトさん、素晴らしいご馳走!
サヨリなんて、干物か、丸ごと塩焼きしか食べませんよ~
そんなに上手に、捌いて!

串カツもちゃんと串に刺して、鬼ちゃんの手抜きとはわけが違う!
小麦粉卵で溶いて、そうそう、それ、やってます。教えてもらった訳ではないけど、主婦ですね~
こうすれば、いいじゃん!って!(笑)

ワカメを見たら、シャブシャブも美味しそう。
ブタ肉とか、白身のお魚、紋鯛の薄引きなんかも、美味しそう!
2017-03-16 Thu 19:27 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
こんばんは(^^♪

サヨリさん、貴婦人のようなたたずまいなのに腹黒いのですかあ。

旬をいただくというのは元気が貰えていいですね。

フライの衣の準備、わたしは市販の天ぷら粉を
溶いて使ってます。
内容表示をみると小麦粉も卵も入ってるんだもの(*'▽')
2017-03-16 Thu 22:44 | URL | はる #- [内容変更]
このはさん おはようございます


> 還付金1500円と侮ってはいけません~
> それが、住民税に10倍になって帰ってくるからねぇ~
> 少し住民税が減る筈よ~
> お楽しみに~

そうだね、去年の5月頃だったか???
市役所から納付書が来て面食らってしまった
今までは給料から引かれていたので、
高いなあ〜〜とは思いつつそう気にはしなかったけど、まとめて来ると、、、

今年はグッと減るね。
> (^^)
>
> 卵液に小麦粉かぁ~
> マネさせて貰います~
> (^^ゞ

スプーンや刷毛で塗ると塗り残しがなく
パン粉がしっかり

でも、粘度が高いと冷凍で売っている揚げ物のように
衣だけが立派な串カツになるのでご用心を、、、。
2017-03-17 Fri 06:12 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆうちゃん おはよう


> copiedサヨリ・ほうれん草・若芽・菜花と旬の物をいただきました。そうそう串カツに刺したタマネギは九州産ということで、
> 自前でなんでもござれのスーパソルトさんだな。

目指せ自給生活、、、無理だけどね。
これから山菜の季節、野や山のただのもの一杯食べます(笑)。

> また ごちそうになりたいです。ほんとに。
> 鶯の声になりますか。
> この声は? 何とり、 雀だった?
> いや ちがうな、 家の電線でも鳴いていたと思う。

ブログの鳥の鳴き声、私も最初知らなかった
はじめから入ってた、なので私は?????
カラスでないことだけは確か、、、、、。
2017-03-17 Fri 06:18 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
wakasaママさん おはようございます
>
> 私もサヨリ好きなんですわ
>
> いつもながらまた真似っ子させて頂きますね。

立派なサヨリなら良いんですが、、、。
ちょっと酢で締めて寿司に良いですね。
散しに乗せてもきれいですね。春の味わいです。
2017-03-17 Fri 06:20 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
らうっちさん おはようございます
>
> 手抜きって、シンプルが一番ですよ♪
> 旬のものばかりで、とても美味しそうだし体にも良さそう(^^)

素材が良いと、下手に手を加えない方が良いですね。
旬の物は安くて美味しいです。野菜は特に安いですが、、、、。

> カツの衣付け、小麦粉と卵を混ぜて塗る。
> うちも真似してやってみます(^^)v

あまり粘度が高くない方が良いです。
高いと冷凍物の様に立派な衣になりますご用心を、、、。
まあ〜主婦の方、分かり切ったことか
2017-03-17 Fri 06:23 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
kappa917さん おはようございます
>
> 日本海の獲れたてサヨリですか!
> 言われる通り、ある程度大きくないと捌くのも大変です!また、大きいものはとんでもなく高いときてる…
> 見た目はすらっとしてて美しいけど、その内面は真っ黒けのけ…幸か不幸か、そのような女性(にょしょう)にはお目にかかったことがありません!

サヨリは日本海産で境港の水揚げです。
サヨリのような女性、恐いもの見たさに会いたい気もしますが、、、(笑)。

> 男の手料理、見事なもんですm(__)m

しっかり美味しい野菜作って美味しく食べたいです。
ただ〜〜〜野菜づくりの方がなかなか付いて行きません。
何しろ歴史が浅いです。
2017-03-17 Fri 06:27 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼婦人さん おはようございます

> ソルトさん、素晴らしいご馳走!
> サヨリなんて、干物か、丸ごと塩焼きしか食べませんよ~
> そんなに上手に、捌いて!

干物旨いです。でもサヨリは面倒だ、、、、、。
ちょっと酢で締めて握りやチラシはきれいで春の逸品ですが、金なく小さい(涙)。

> 串カツもちゃんと串に刺して、鬼ちゃんの手抜きとはわけが違う!
> 小麦粉卵で溶いて、そうそう、それ、やってます。教えてもらった訳ではないけど、主婦ですね~
> こうすれば、いいじゃん!って!(笑)

さすが主婦、いままではトンカツなどと同じ方法
上手く付かないので素揚げの部分もいっぱいある酷い串カツでした(笑)
>
> ワカメを見たら、シャブシャブも美味しそう。
> ブタ肉とか、白身のお魚、紋鯛の薄引きなんかも、美味しそう!

しょぶしゃぶ良いね〜〜北陸の方で有名かな?

紋鯛????  
鬼ちゃん一家の紋が入っているのか?

鯛しゃぶは旨い、これから5月一杯まで鯛が旨い
今は桜鯛というのかな?
2017-03-17 Fri 06:36 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
おはようございます。

いつもながら、新鮮な食材で
ご馳走ですね。
魚を綺麗に捌けるなんて・・・
凄いです。
旬のものが最高ですね。
2017-03-17 Fri 06:38 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
はるさん おはようございます
>
> サヨリさん、貴婦人のようなたたずまいなのに腹黒いのですかあ。

そうなんですよ〜〜恐いもの見たさにお会いしたいですね(笑)。
>
> 旬をいただくというのは元気が貰えていいですね。

旬んものは同時に安いので貧乏人は助かってます。

> フライの衣の準備、わたしは市販の天ぷら粉を
> 溶いて使ってます。
> 内容表示をみると小麦粉も卵も入ってるんだもの(*'▽')

そうか〜〜また一歩進歩です。
と思ったけどそれ以上に忘れるか???
一歩全身2歩後退です。
2017-03-17 Fri 06:39 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
>
> いつもながら、新鮮な食材で
> ご馳走ですね。
> 魚を綺麗に捌けるなんて・・・
> 凄いです。
> 旬のものが最高ですね。

旬の物は安くて旨いです。庶民の味方です。
リコメいただきありがとうね〜〜ということは元気回復だね
良かった良かった。

でも、ブラック企業、仕事いっぱい溜めて待ってるのでは??
ほどほどに、、、。
2017-03-17 Fri 06:43 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
素浪人さん

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

はは カラスではないですね。


秋もそうですが
春の苦みのある山菜食べたいなあ
どこに行けば食材にあたるか、 今はもうまったく
わからない田舎の山です。

イノシシよりまず先にいただかないとならないのですが 筍 タケノコ ことしゃ どうなりますか。
2017-03-17 Fri 08:05 | URL | ゆうちゃん #mQop/nM. [内容変更]
こんにちは。

やっぱり、海の幸、違いますね。
サヨリの刺身は食べた事ないです。
此方では天ぷらなど火を通さないと.....
何時もながら、バランスのいい食事ですね。

そろそろ山菜も出始めますね。。
2017-03-17 Fri 12:31 | URL | agriotome #- [内容変更]
ゆうちゃん こんばんは

> 秋もそうですが
> 春の苦みのある山菜食べたいなあ
> どこに行けば食材にあたるか、 今はもうまったく
> わからない田舎の山です。

 産直などに色々出てるんでは?
 もちろんアクが強いから山で採ったのが最高だけど、、、。

> イノシシよりまず先にいただかないとならないのですが 筍 タケノコ ことしゃ どうなりますか。

 イノシシは手強いですぞ〜〜
2017-03-17 Fri 19:34 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |