fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

高知の食材で晩飯

 旅行中、マルがいるので姫3号がアパートから帰り家で留守番をしてくれた。マルはいつも家にいる者がいないのでやはり不安でくっついていたようだ。

 家には7時過ぎについて、早速4人分の晩飯づくり、とはいっても極々簡単にだ。

 食材は日曜市とちょっと立ち寄った高知のスーパーで調達しておいた。

 日曜市で買った野菜(まだあるけど、、、、)、ほうれん草、菜花、ネギ、ブロッコリー、調達した野菜と豚肉・豆腐で簡単な常夜鍋を作った。ご飯はなくて讃岐うどんを〆用に入れた。

3.5夕食3

 これは日曜市で買った茗荷、へえ〜〜〜高知ではもうできるの???とオバチャンに聞いたらハウスものだそうだ。

3.5夕食4

 切って鰹節かけて一丁上がり

3.5夕食6

 日曜市で売っていたチャンバラ貝、もう味付けがしてあるものだ。

3.5夕食2

 身を出してみるとこんな感じ、まあ〜乙な味です。

3.5夕食7

 宇和島では断念したキビナゴ、高知のスーパーに置いていた。安いんでついつい2パック買ってしもうた。1パック100円ほどだもんネ、、、、、、。

3.5夕食1

 醤油とみりんで煮汁を作ってさっと煮付けた。時間があれば牛蒡など入れた柳川風が良かったかな???

 作ったと言っても鍋が煮立つ間に出来てしまう簡単料理だ。でもまあ〜充分旨い。高知の新鮮食材を活用させてもらった。

3.5夕食8

 ちょっとここからは土産編です。
 たくさん買い込んだ柑橘類、どんな種類があったかちょっと標本のようにしてみた。でもこれだけではありません、一応だけど伊予柑も買ったし文旦も買ったし、、、、まだ2〜3種類はあったと思う。
 とすると20種類は越えている。結構な種類を買ったもんだ、、、、。ただ苗木は今回全く買わなかった。愛媛や高知でこの時期に採れるのは暖かいから、冬に雪が積もる山陰ではあまり旨くならない。

 まあ〜現在、一応、せとかやはるみや清美オレンジなどはあるので、もう少し気持を入れて育ててやろうと、、、昨年から年内に採れる柑橘に変えつつあるところだ。

3.5買った柑橘1


3.5買った柑橘2

 これマドンナだと思うが、、、。横に半分したところ

3.8マドンナ

 さらに食べやすくそれを1/4に、ちょっと見えにくいけど中の房の皮が薄くて食べていて全く抵抗感がないんです。そして甘く禁断の上品な味わいです。だからマドンナ、、、。若いお嬢さんだ〜〜〜〜。

3.8マドンナ2

3.5買った柑橘3

 お菓子も買った、坊さんと簪の絵がついてる。あの歌の一節、フムフム、こやつ生臭坊主だな、、、。

3.5土産1

 高知のスーパーや土産物売り場で良く見かけるミレーというビスケット、これ凄い高カロリーで豚になる。それと芋けんぴが何処でも売られていた。その横は、ポンカン味のCOLLONは愛媛仕様

3.5土産2

 で何か忘れてはいませんか?????


 そりゃ〜〜忘れませんよ、そう酒ですね。日本酒好きな姫3号にも色んな種類が味見出来るよう小瓶を買って来た。概して高知の酒は辛口が多い様な気がした。高知のいごっそうは辛口好きなのかな?

3.5高知土産

 愛媛・高知で買ったものを日々食べながら、未だ旅の余韻に浸ってます。今週は仕事が忙しかったが、概ねケリもついた、天気も良いので本気モードで畑もやらなきゃ、、、、、。


ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




別窓 | 男の料理 | コメント:12
∧top | under∨
<<やっと本格始動だ | 素の暮らし | 行って来ました愛媛と高知(4)>>

この記事のコメント

素流人さん おはようございます。
いつもの料理が南国仕様になっていますね
帰ってもお家で味わう四国の味
ふつうは饅頭とかケーキとかお菓子の土産
目の付けどころが違う素流人さん
お酒もいろいろ味わえますね
柑橘類もいっぱい…
暖かい地方の柑橘類は甘さが違う
やっぱりその地に合った品種が良いんでしょうね
さあ畑、どんどん進んでるんでしょうね
今日は午後から種の交換会に行ってきます。
ズルズル遅れる畑…
まあ何とかなるさ…
良い1日良い畑、しっかり楽しんで下さいね~~
2017-03-11 Sat 08:28 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
おはようございます。

お帰りなさい
楽しい旅そしてたくさんのお土産
食レポも楽しかったです。

今度は横浜にも。。。
美味しい物もたくさんありますよ。ww
2017-03-11 Sat 10:52 | URL | まろ #- [内容変更]
こんにちはー

色んな名所や市場とか楽しそうでしたねー
旅の醍醐味ですね。

お酒もいっぱい買い込んで・・・
楽しい夜が続きますネ。ww
2017-03-11 Sat 14:50 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
美味しいもの一杯買い込んで来たねぇ~
当分、食材も柑橘も困らない?

四国と言えば、毎回カツオと太刀魚食べてました~
島根だと普通に売ってるのかな?
こちらのブログで見た記憶が無いなぁ~

フライパンで焼いて食べるのが好きなんだよねぇ~
北海道では手に入りません~
2017-03-11 Sat 21:21 | URL | このは #.MDwxVW6 [内容変更]
ソルトさん、こちらも楽しませて頂いていますよ!
お土産がいいですね~

家に帰って、もう一度思い出して、あの味を!
そこですね~

柑橘類のお土産いいですね
そして、お菓子も!
かんざしって知らないな~
その上は、山田屋のおまんじゅうじゃないの?

楽しく過ごせてよかった。
こちらまで、有難う!
2017-03-11 Sat 22:39 | URL | 鬼婦人 #- [内容変更]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-03-11 Sat 22:59 | | # [内容変更]
まろさん おはようございます
>
> お帰りなさい
> 楽しい旅そしてたくさんのお土産
> 食レポも楽しかったです。

旅行って楽しいですね。
その土地土地で美味しい御馳走食べておいしい酒飲んで、、、

> 今度は横浜にも。。。
> 美味しい物もたくさんありますよ。ww

そりゃ〜大都会、洗練された美味しいものがあるでしょう、、、。
2017-03-12 Sun 07:49 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
>
> 色んな名所や市場とか楽しそうでしたねー
> 旅の醍醐味ですね。

旅は楽しいです。もっとお金があれば、、、、。
>
> お酒もいっぱい買い込んで・・・
> 楽しい夜が続きますネ。ww

酒はこの程度では、ノンベエ一家直ぐなくなります(笑)。
2017-03-12 Sun 07:50 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはようございます

> 美味しいもの一杯買い込んで来たねぇ~
> 当分、食材も柑橘も困らない?

食材は悪くなるから直ぐなくなります。でも柑橘は結構持つんですよ
>
> 四国と言えば、毎回カツオと太刀魚食べてました~
> 島根だと普通に売ってるのかな?
> こちらのブログで見た記憶が無いなぁ~
>
> フライパンで焼いて食べるのが好きなんだよねぇ~
> 北海道では手に入りません~

両方とも手に入りますよ。鰹は結構食べてます。
太刀魚はバター焼きが旨いですね。
いまは流通がいいので手に入ると思いましたが、、、、。
そうそう昨日、静岡産のかつおが丸ごと1匹出てました。
2017-03-12 Sun 07:55 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
鬼婦人さん おはようございます 

> ソルトさん、こちらも楽しませて頂いていますよ!
> お土産がいいですね~
> 家に帰って、もう一度思い出して、あの味を!
> そこですね~

祭りは終わりました、、、、。
土産で余韻を密かに楽しんでます、別に密かにしなくても良いのだが、、、。

> 柑橘類のお土産いいですね
> そして、お菓子も!
> かんざしって知らないな~
> その上は、山田屋のおまんじゅうじゃないの?

簪知らない?????うそ〜〜〜〜〜ッ 年あんまり変わんないのに、、、。
山田屋のまんじゅう?????名物なんか?

> 楽しく過ごせてよかった。
> こちらまで、有難う!

いつも楽しく読ませていただきこちらこそありがとね〜〜
2017-03-12 Sun 07:59 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
おはようございます(^^♪

柑橘が20種以上!
恐れ入りました~♪
こちらは植物園でしか柑橘類は見られないので、圧倒されちゃいました。
それぞれ違った風味が楽しめるのはうれしいですね。

お土産を楽しみながら旅の思い出を語り合う。
いいですね。
2017-03-12 Sun 08:22 | URL | はる #- [内容変更]
はるさん おはようございます
>
> 柑橘が20種以上!
> 恐れ入りました~♪

毎日食べてます。でもまだまだありますが、、、。
前回行った時も、商売人の様に買ってました。

> こちらは植物園でしか柑橘類は見られないので、圧倒されちゃいました。
> それぞれ違った風味が楽しめるのはうれしいですね。

そうですね、北の大地では柑橘は難しいなあ〜
でも一杯美味しいものがある北海道
デパートの北海道の食の企画は大人気
食材NO1人気は北海道なんです。

> お土産を楽しみながら旅の思い出を語り合う。
> いいですね。

いえいえ、次のことに頭は行っています(笑)。
2017-03-13 Mon 05:56 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
∧top | under∨
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

| 素の暮らし |