休みの日の昼ご飯 |
2017-01-12 Thu 06:40
北海道や東北の方は大荒れのようだ。きっと◯◯◯◯も縮み上がるくらい寒いんだろうな〜〜〜
ここ松江も寒くなって来た。そして風も強くなって来ている。この週末には暴風雪の予報だ。週末と言えばセンター試験がある。受験生の皆さんは当日は会場へ行くのも大変だ。こう荒れると交通機関も乱れるので早めの出発等準備を怠りなく頑張って欲しい。親もいろいろ大変かな?? 閉ざされた冬の休日、この時期出るのも億劫だが、、、、また、この田舎行くところもそうないし、ホイホイ人が多いところに出て行くとインフルエンザを貰ったりするので、休みの日には家に籠もり家で昼食を食べることも多い。 そんなこの前の休日、冷蔵庫にある物を使ってオムライス。ベーコン・ニンジン・タマネギなどを具材に作った。ドミグラスソースはちょっと緩かったか????でもまあ旨い。 ご飯さえあれば、まあ冷蔵庫のはしきれ野菜を使って出来る。炒飯も優等生だね。 ![]() これは中華丼、少しは具材が多いか?キャベツ・タマネギ・ニンジン・木耳・肉・海老・竹輪、冷蔵庫や冷蔵庫など家にある物で作った。一応、それなりの一品になる。 昼食は我が家では1品もので何品も上がることはない。 ![]() 料理とは離れるが、昨日の朝日新聞に佐藤愛子さんの本の紹介が載っていた。なんでも今ベストセラーとか、、、。 書名は「九十歳。何がめでたい」、一度、執筆を止めたが、止めたらすることがなくなり鬱のような状態になったが、機会あってあってまた書き出し、元気で書けることの幸せを語る佐藤さんの記事を書いていた。 最近、高齢になっても働く人(働かざるを得ない人)が増えているが、働けるだけの体力があることは幸せだとも、、、、。 また、今の時代、損得勘定ばかりだったり何かと便利になりすぎて人間が退化して来ているとも、、、。そして物欲などの欲望は膨らむ一方で、思い通りにならないと文句が出る。 まあ〜いろいろ佐藤さんが語っている記事だったが、是非、この本を買って読んでみたい。 ![]() 読んでないので内容については分からないが、高齢化が進む今の世の中だが、鋭く社会批判もする佐藤さんの語りが楽しみだ。ただ〜〜ベストセラーなので本屋では品切れになっている可能性が高い。 題名からすると九十歳まで生きるのは長寿で幸せなことだが、ただ一方でこの歳まで生きていることも半面辛いことがある。思うようにならない体、惚けたりもするし、病気もある。そして、家族や回りの人に助けながら長寿だ。歳とともに自分の居場所がなくなっていくと感じるだろう。 頭も体も元気で自分で仕事したり身の回りのことはできるうちは幸せだろう、出来るだけ長ければ越したことはない。でもできなくなると長生きが本当に幸せだろうか??? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます
日本海側は雪雨が多く大変ですね。 美味しい昼食でのりきってください。 長寿。。。考えさせられます。
2017-01-12 Thu 07:26 | URL | まろ #- [内容変更]
おはようございます。
ただ生きていれば、長寿なのか・・・ 健康寿命を延ばしたいですね。ww
2017-01-12 Thu 07:48 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
ちょっと冷え込んできましたね 山間部は雪の予報も、豊平は雪化粧かも 休日の昼ごはん、豊平はむすびが多い、食べやすいですからね 家での食事も野菜はあるからラーメンとか焼きそばになってしまう事も多い ちょっと手をかければいいんでしょうがね 本当に矛盾してる日本 歳を取っても働かなければ食べていけない人 働かず、病院代もただ、生活保護でぬくぬくと生きる人 なんか変ですよね まあ年金とわずかばかりの蓄えもある 元気で歳を取れれば幸せな90歳も夢ですが… こんにちは
我々も進む道 でもまだ何十年も先 自分でその頃にも こんなにシッカリと 物事が考えられるでしょうかね。 そうそう・・・
縮こまってるから、しっこの時大変なんですよねぇ~ (^^ゞ 油断すると、沢山着込んだズボンに掛かってしまいます。 風の向きも注意が必要なんです。 (^^ゞ 更に、大きい方は勇気がいります~ (--; ご飯時に読まない事を祈ってます~ (^^ゞ まろさん おはようございます
> 日本海側は雪雨が多く大変ですね。 > 美味しい昼食でのりきってください。 今回の寒波、北日本・東日本が大変なようです。 こちらは風強いが雪はまだです。土日当りが山です。 でもあんまり積もりそうにない感じだが、、、、、? > 長寿。。。考えさせられます。 そうですね、元気でピンピンコロリで行きたいですね。
2017-01-13 Fri 06:06 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> > ただ生きていれば、長寿なのか・・・ > 健康寿命を延ばしたいですね。ww 健康で長生きして突然コロリが良いですね。 でも世の中そう上手くは行かないが、、、、。 まあ〜元気でいっぱい愉しみましょう。
2017-01-13 Fri 06:08 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
wakasaママさん コメントありがとうございます
> > 我々も進む道 > > でもまだ何十年も先 > > 自分でその頃にも > > こんなにシッカリと > > 物事が考えられるでしょうかね。 そうですね、いつか行く道 元気で長生き、そしてコロリと行きたいですが。そうは問屋が 降ろしてくれないかも? まあ〜元気でいろいろ楽しみたいですね。
2017-01-13 Fri 06:10 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
このはさん おはようございます
極寒の北海道、生きてますか〜〜強烈な寒波の最中に仕事 気を付けて下さいね。 > 縮こまってるから、しっこの時大変なんですよねぇ~ > (^^ゞ > > 油断すると、沢山着込んだズボンに掛かってしまいます。 > 風の向きも注意が必要なんです。 > (^^ゞ 風下に向けてですよね。消防隊長しっかりホースを持って放出して下され。 > 更に、大きい方は勇気がいります~ > (--; > > ご飯時に読まない事を祈ってます~ > (^^ゞ これは野糞でしょうか?屋内編でしょうか? 大丈夫です、ご飯前でした。 でも、この程度では全く平気です。
2017-01-13 Fri 06:15 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
いひひ、、
いったい何がどう縮こまってるのかなあぁ?(笑) 乙女には永遠の謎としておきましょう。。 さて健康寿命、 ぴんころと全うできればそれに越したことはない。 どんなに願っても可能性は低いだろうね。 でもまぁ、一日いち日乗り越えていくしかない。 というわけで、 本日も無事に生き延びて良かった良かった!
2017-01-13 Fri 18:16 | URL | なおさん #- [内容変更]
なおさん おはようございます
> いひひ、、 > いったい何がどう縮こまってるのかなあぁ?(笑) > 乙女には永遠の謎としておきましょう。。 そりゃ〜〜消火ホースの下についているもんですよ(笑)。 > さて健康寿命、 > ぴんころと全うできればそれに越したことはない。 > どんなに願っても可能性は低いだろうね。 確かになかなかむずかしいね。 > でもまぁ、一日いち日乗り越えていくしかない。 > というわけで、 > 本日も無事に生き延びて良かった良かった! まあ〜〜天から与えられた命、ありがたく楽しみましょう。
2017-01-14 Sat 06:39 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|