予定変更でリンゴを貰いに行く |
2016-10-09 Sun 07:43
3連休初日、米子市の大山の麓に住む叔母から電話がかかって来た。「リンゴが生り出したので来ないか」と、昨日は午後からハウスの中で種まき等を予定していたが、急きょ予定を変更してリンゴを貰いに行くことにした。
この時期だと「ふじ」には早く、黄林やジョナゴールドや千秋だ。今年は、寒暖の差が少なく色づきも悪く、この前の台風で早めに落ちた物がたくさんあるという。傷ついた物や落ちた物やちょっと早いものだが味はいつも良いので嬉しい知らせだ。 叔母が言うように色づきは悪いが実りつつある。黄林は別として、リンゴって赤いけど、涼しくなると袋を取り寒暖の差でだんだん色づくとのことだ。なので今年は色づきは悪い。 ![]() 下に落ちているものもある。 ![]() 昨日はこんな方も一緒に行った。広々したリンゴ畑は気持が良かったかな??運動不足のマルには良かったか? ![]() リンゴ畑の中には柿も植わっている。美味しくなるのにはもう少しかかるか? ![]() 別の柿畑には富有柿に西条柿があった。西条柿は合わせ柿にすると美味しいので貰って帰った。 ![]() 名峰大山は雲がかかっていた。 ![]() これは貰って帰ったリンゴだ。傷物やちょっと病気が出たものがほとんどだ。傷のある所などは取れば充分旨い。これからリンゴチップやアップルパイやジャムづくりなどに忙しくなるかな???もちろん妻ですが、、、、。 ![]() これも貰って帰った物だが、これは「ふじ」だ。袋のまま風で落ちたので全然赤くない。となりは貰った柿、早速今日あたりは合わせ柿づくりにかかるのかな? ![]() 「ふじ」が色づき美味しくなる11月中旬頃にまた貰いに行く予定だ。 きれいで形も良く、そして美味しい出荷出来るリンゴはそう多くはない。多くが傷ついたり、病気でちょっと皮がシミのようになったり、風で完熟するまでに落ちたり、一部は安く売ったりはするが、多くは売り物にはならず、自家消費や処分だ。畑の一画には穴を掘ってリンゴが埋められていた。勿体ないことだ。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
米子ではリンゴも採れるんですね~
それにしてもすごい量を貰いましたね、羨ましい!! 西条も吊しても合わせても美味しですからね~ マルちゃんは落ちてるリンゴを食べなかったの? (私は浜村の奥、鹿野温泉付近出身ですから いつも懐かしく見させて貰ってますよ~) コメントは入れられて無いですけどね
2016-10-09 Sun 09:04 | URL | 久仁 #- [内容変更]
素流人さん おはようございます。
いい雨が夕方から夜中に降ったので朝は止んでいます。 雨でゆっくりが忙しい日曜日になりそうです リンゴや柿いっぱいですね 畑は忘れてジャムや干し柿作りが忙しそうですね まあ明日もあるし いい連休が出来そう さあ畑に向かいます、いい日曜日して下さいね~~ おはようございます。
リンゴ凄いですねー 出荷までに処分されるリンゴが そんなにあるなんて・・・ 農業も大変ですね。
2016-10-10 Mon 05:42 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
久仁さん おはようございます
> 米子ではリンゴも採れるんですね~ > それにしてもすごい量を貰いましたね、羨ましい!! > 西条も吊しても合わせても美味しですからね~ 大山の麓では作っている所があります。赤崎にも確かありました。 貰ったのはほとんど傷物です。 これからまだまだ出ます。虫や鳥や病気やらとの戦いです。 > マルちゃんは落ちてるリンゴを食べなかったの? マルはリンゴの味知らないと思います。ちょっとやってみたけど 食べませんでした。 > (私は浜村の奥、鹿野温泉付近出身ですから > いつも懐かしく見させて貰ってますよ~) > コメントは入れられて無いですけどね 鹿野温泉は行ったことがありませんが山あいの落ち着いた 感じの温泉と行った感じでしょうか? 米子は鳥取県と言っても直ぐそこですが、鳥取市付近は やっぱりちょっと遠いかな?
2016-10-10 Mon 06:02 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> リンゴ凄いですねー > 出荷までに処分されるリンゴが > そんなにあるなんて・・・ > 農業も大変ですね。 消費者はきれいな物を望みます。 野菜だって、、、。キュウリは曲がっていたらダメとか、、、。 農業は大変です。家庭菜園ぐらいで良いです(笑)。
2016-10-10 Mon 06:04 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|