思わぬものが飛び込んでご馳走になった |
2016-07-12 Tue 06:22
日曜日の午後は選挙に行って、買い物して家の中でゴロゴロ、早起きだったことや午前中の疲れも有ってビールを飲んだら眠くなって爆睡状態に、、、。
そんな中、隠岐に釣りに行っていた兄貴から届け物があった。 起きると、姫3号が「おっちゃんがこれ持って来たよ」とビニール袋を指差す。中を見ると魚です。 ハイ、上からヒラマサ、イサキ、メジナ(関西ではグレ、山陰ではクロアイ)、今朝方釣って、クーラーに入れていたものだ。 ![]() 刺身を作るには魚の鮮度も大事だが、包丁も大事だ。 普段はもう1セットの出刃・刺身包丁を使うが、この日はより切れ味の良い包丁で、、、。 今でも日本刀の元になる玉鋼の産地、島根の奥部の奥出雲町で15年くらい前に買った物だ。 ![]() 砥石で研ぐと本当切れ味が増す。そして重みもあり優れものだ。そして、柳刃(刺身包丁)はこの重みが大事だ。軽いと力を入れなくてはいけないのでどうしても刺身断面が崩れるが、重みと切れ味があるとさっと切れ断面が綺麗になる。 「包丁1本、さらしに巻いて旅に出る、、、、板場の修行、、、」じゃないけど包丁は大事です。 ![]() 魚の痛みの早さと使い道を考えて、ヒラマサをまず刺身に、そしてメジナも、、、。ヒラマサは半身は冷蔵庫で翌日回し、イサキは腹を出し、翌日の煮付け用に捌いておいた。 ヒラマサは身に弾力があった。メジナは結構油が乗っていて、包丁が白くなった。 ![]() 本来予定していた畑の枝豆 ![]() そして、ナスやキュウリの消費が追いつかなくなって来たので、昨年初めて作った山形のダシを作った。食欲が減退する夏には美味しい。ちょっと多めに作っておいて冷蔵庫で冷やしておくとサッパリ良い。朝ご飯にはこれに味噌汁でもあれば充分だ。 この日は、オクラがまだ少なくネバネバ感を求めて長芋を入れた。茗荷は買ったものだ。もうちょっとすると茗荷が採れ出すので、ダシが食卓に度々登場しそうだ。最盛期には、100%畑のもので出来るので家計には随分優しい。 ![]() ナス消費のために麻婆ナス ![]() 魚の粗は勿体ないので粗汁を作った。 ![]() 魚を貰わなければ、キュウリやトマトの消費で、バンバンジーと野菜を使った中華スープを予定していたが、そりゃ〜新鮮な魚が優先ですよね。思わず飛び込んだご馳走でした。 因に、後で兄貴にお礼の電話をしたが、もの凄く釣れたようだ。いつも七類から隠岐島前直行の渡し船に乗っていつもの釣り場へ、、、。いっぱい釣れて配るのが大変だったようだ。ちょっと消費のお手伝いをしたかな?? 釣れなくなったとは言うが隠岐はまだまだ釣れます。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
隠岐は魚影が濃いようですね。 高級魚のお裾分けうれしいですよね。 確かに包丁の切れ味で味も変わる。 さぞかし美味しいお刺身だったことでしょう。ww
2016-07-12 Tue 07:29 | URL | まろ #- [内容変更]
こんにちはー
良い包丁は切れ味も抜群ですが、 お値段も高いですよねー。 きっと、一味違うんでしょうねーww
2016-07-12 Tue 12:38 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
思わぬ頂き物に食卓も一気に豪勢な新鮮な魚 生きの良い魚は身もプリプリ 良かったですね やっぱり隠岐まで行くとまだまだ荒されていない海 浜田に行くブロ友さんいつも坊主状態 野菜も畑でうようよ生りだした。 畑の収穫野菜でも十分なご馳走なのに 本当によかったですね トマト、美味しいです 去年まではそれほどぱくついてなかったが 朝晩の畑のもぎ食い ご飯にトマト デザートにもトマト 果物のようにほんとうに美味しいですね。 豊平のトマトもビニールをかけたいですね 明日はいいお休み楽しんでください。。。 株式、大当たりおめでとうございます。(^◇^)
大儲けですね。 体もしっかり鍛えてすごいですね。 私は適度です。 まだ、時間がなくて回り切れて無くて、歩けるか、です。
2016-07-12 Tue 20:34 | URL | hippopon #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> 隠岐は魚影が濃いようですね。 本土から離れている分荒らされていないようです。 > 高級魚のお裾分けうれしいですよね。 いつも大衆魚ですから嬉しいです。 > 確かに包丁の切れ味で味も変わる。 > さぞかし美味しいお刺身だったことでしょう。ww 包丁は大事ですね。いつもはこの包丁は使いませんが やっぱりこれだね、、、、。
2016-07-13 Wed 08:30 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> 良い包丁は切れ味も抜群ですが、 > お値段も高いですよねー。 そんなに高くはなかったと思います。 確かセットで1万くらいだったです。 長く使えるので、考え方によれば安いかも? > きっと、一味違うんでしょうねーww 味まで分かりません、何となくです。 自己満足の世界かも????
2016-07-13 Wed 08:32 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippoponさん おはようございます
> 株式、大当たりおめでとうございます。(^◇^) > 大儲けですね。 ビギナーズラックでしょうか?? 手数料を引いた後、どれだけの儲けかまだ分かりません。 今後は長い目で個別銘柄もやってみたいですね。 > 体もしっかり鍛えてすごいですね。 > 私は適度です。 > まだ、時間がなくて回り切れて無くて、歩けるか、です。 無理をせず、マイペースが一番です。 無理しても長続きせず、どこかで反動が出ます。
2016-07-13 Wed 08:35 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|