空地は花でいっぱい |
2016-06-22 Wed 07:20
九州では大雨のようですが、地盤も緩んでいるので気を付けて下さい。早めの避難が一番です。
梅雨前線の北側なので強くはないけどここ松江も雨です。 玄関脇の紫陽花がきれいに咲いてます。 ![]() ちょっと前になりますが、妻実家前の空地は今花盛りだ。妻が少しずつ植えて来た宿根草が花を付けている。 3年ちょっと前までは廃屋があり、撤去後、石を拾ったりして少しずつ整備して来た。 ![]() ![]() ![]() ![]() 空地の一画にはハーブも植えている。 ミントも大きくなっている。でもミントはあまり放置するとどんどん増えるので要注意だ。 ![]() フェンネルも大きくなっている。その他、ローズマリー・タイム・セージ・オレガノなどなど ![]() 昨年秋に剪定したブドウ、花らしきものが付いていた。今年は実がなるのかな???? ![]() 果樹エリアはこれまでも何回か紹介しているけど、ナギナタガヤがびっしり生え、今は倒伏して草を押さえている。所々草が出ているが、ここは除草剤をかけてやればOKだ。ナギナタガヤは種を蒔いてから2年目だ。もう1年半以上、草刈をしていない。 ![]() 空地は、まだまだワイルドガーデンだが、いずれはここにBBQコーナーやピザ釜やスモークハウスなどを作ってガーデンパーティーでもやりたい。ハーブを摘んで来てハーブティーも良いか、、、、。 焚火も出来るので焼き芋も良いかな、、、、?愉しい快い空間づくりを目指してますよ。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
素流人さんへ
おはよございます。 草抑え鬼事な効果ですね。 やろうやろうと思ってまだ実行できていません(泣)
2016-06-22 Wed 07:29 | URL | まろ #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
朝からシトシト降り続いています。 せっかくの休みですが、お父さんの所でゆっくりされているのかな 空地にきれいな花がいいですね 畑も花を植えると、その周りはきれいに心がける 花はいいです。 が…畑の草は容赦ない また草刈しなきゃ大変なことに ワイルドガーデンが癒しの庭に変わっていくんですね 雨止んだら畑も楽しんでくださいね~~ 野菜もたくさん作られてるけど、いっぱいのお花にも囲まれて生活されてるんですね。
雨に濡れたガクアジサイの色が素敵だわ↑ 我が家にもミントやレモンバームがあって地植えしてるけど、どんどん広がるから、適当に抜かないと大変なことになります。 ↓父の日の料理作りお疲れ様でした! 素流人さんが元気が出るよう、ぽちっとしておきました♪ おはようございます。
着実に夢が広がっていますね。 草刈り一年半やってない。 いいですねーww 花に囲まれた生活もいいですね。
2016-06-23 Thu 05:57 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> > 草抑え鬼事な効果ですね。 > やろうやろうと思ってまだ実行できていません(泣) 上手く草が押さえられ成功しています。 次は上の畑の果樹回りもやってみなくちゃです。
2016-06-23 Thu 06:27 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ゆいっちょんさん おはようございます
> 野菜もたくさん作られてるけど、いっぱいのお花にも囲まれて生活されてるんですね。 花は妻が暇に任せてやってます。オッサンは見るだけです。 > 雨に濡れたガクアジサイの色が素敵だわ↑ ガクアジサイって言うんですか、初めて知りました。本当、色が素敵でした。 > > 我が家にもミントやレモンバームがあって地植えしてるけど、どんどん広がるから、適当に抜かないと大変なことになります。 ハーブ類は雑草のようなもので強いです。だから栽培も楽ですが放っておくとどんどん広がります。 > ↓父の日の料理作りお疲れ様でした! 素流人さんが元気が出るよう、ぽちっとしておきました♪ ありがとうございます。元気にビンビンになります。
2016-06-23 Thu 06:32 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます。
> 着実に夢が広がっていますね。 ダメリーマンさんと同じで、まだ妄想です(笑)。 > 草刈り一年半やってない。 > いいですねーww これは意外にいい成績を収めています。 > 花に囲まれた生活もいいですね。 若いピチピチの花に囲まれた生活がもっと良いですが、、、。
2016-06-23 Thu 06:34 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|