野菜は雨をもらって元気だ |
2016-06-18 Sat 07:10
仕事帰りに土日の畑の作業を計画するため様子を見に畑に寄ってみた。
義母の家の花壇では黄色いカーラが綺麗に咲いていた。普通は白が多いが、、、、。 ![]() さて、畑ではすくなカボチャが梅の木を目指して登ろうとしている。反対側は栗の木に登っている。元気だ、オッサンは風邪気味でイマイチだが。 ![]() その手前のバターナッツも元気で。こちらはサクランボの木を目指して伸びて来ている。先っぽの方にはまだ小さいが実になっている。先が楽しみだ。 ![]() モロッコ豆も支柱をどんどん登っている。関東の方で雨が少なく水不足のようだが、こちらは結構雨が降って、野菜たちは雨をもらって成長が著しい(草はそれ以上だが、、、、) ![]() 豆類も良い感じで出来て来ている。 ![]() 初栽培の四角豆も1カ所を除いて芽が出た。出なかった所は他の所から取って来て補植かな? ![]() 第2弾キュウリもだいぶん大きくなって来た。今植えている向こう側に第3弾かな?そして七夕キュウリも撒いてみよう。 ![]() 疎らだが10本ほど芽が出てだいぶん大きくなったモロヘイヤ、先日、追加蒔きしたがまだ芽は出ていなかった。 ![]() ハウスの中では、義母が植えたまくわうり、横に広がって、広いハウスを独り占め状態だ。 ![]() ズッキーニが生り出したが、傷つけられていた。これはカラスかな?あまり美味しくなかったのか途中で辞めたようだ。アラ還親父は残りものを食べますよ、、、、。 ![]() さて、今日土曜日は日本全国天気が良いようだ。アラ還親父は草刈や草取りをしっかりして、今ある野菜を守ってやらねば、、、。そして次の準備もやらなくては。まあ〜金をかけずに畑で暇をつぶします。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
野菜元気いいですね。 雨も降る時期には降らないと弊害がでますよね。
2016-06-18 Sat 08:00 | URL | まろ #- [内容変更]
おはようごさいます。
作物どれも順調ですね。 同時に草も繁茂しますね。 今日はお天気もちそうなので頑張ってください。 私は昨日夕方畑作業しましたので今日はダウンしています。
2016-06-18 Sat 08:21 | URL | agriotome #- [内容変更]
黄色のカラーは初めて見ました。
鮮やかですね。 我が家には白のカラーがあるんですよ。 畑いいですよね。 いつか小さな畑が欲しいと思っているんです。 でも年を取ったら体力的にきついのでしょうか。 今はプランターでプチトマトとゴーヤを育てています。 素流人さんの見事な畑とは比べようもありませんが。 素流人さん こんにちは
忙しかった 暑い中、頑張られたんですね カボチャやまめ元気そう ズッキーニもカラスには喜んでもらえなかったですか 今日はこれからOB会です もう少しで広島に着きます、 ビールで石ころ流れるかなあ では^_^行ってきます。
2016-06-18 Sat 17:59 | URL | まあちゃん #- [内容変更]
おはようございます。
野菜作り順調ですね。 カラスはズッキーニも食べるんですね。 本日、大雨です。ww
2016-06-19 Sun 06:22 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> > 野菜元気いいですね。 > 雨も降る時期には降らないと弊害がでますよね。 今日は今朝から結構激しく降っています。 野菜には良い雨です。 水不足の関東、まとまった雨が降ると良いですね。 今日は休息日になりました。
2016-06-19 Sun 07:34 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
agriotomeさん おはようございます
> > 作物どれも順調ですね。 > 同時に草も繁茂しますね。 > 今日はお天気もちそうなので頑張ってください。 仕掛けが遅かったけど、ここに来て雨をもらって野菜は元気です。 草はもっと元気ですが、、、。 > 私は昨日夕方畑作業しましたので今日はダウンしています。 昨日は、暑かったです。 夕食後はグッタリでした。
2016-06-19 Sun 07:36 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
yukikoさん おはようございます
コメントいただきありがとうございます。 > 黄色のカラーは初めて見ました。 > 鮮やかですね。 > 我が家には白のカラーがあるんですよ。 確かに黄色は珍しいです。 > 畑いいですよね。 > いつか小さな畑が欲しいと思っているんです。 > でも年を取ったら体力的にきついのでしょうか。 どちらにお住まいかは分かりませんが、この頃は都会でも 市民農園をする人が結構居るようです。 区画がそう広く鳴ければ年取ってても充分出来ます。 狭ければ。耕運機等も要らないし、、、。 私は妻実家の広い畑にもてあそばれています。 > 今はプランターでプチトマトとゴーヤを育てています。 > 素流人さんの見事な畑とは比べようもありませんが。 プランターでも結構出来ますよ。でも土が大変かな? 畑をやり出したのは3年くらい前でしょうか? 出来た野菜で料理を作るのが楽しみです。
2016-06-19 Sun 07:41 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> 野菜作り順調ですね。 > カラスはズッキーニも食べるんですね。 やっとズッキーニが採れるようになりました。 出来始めたら今度は消費に困るけど、、、、。 あまり美味しくなかったようです。キュウリも食べます。 > 本日、大雨です。ww こちらも結構強く降っています。 熊本辺りに梅雨前線が横たわっています。 地震での被災もあり心配です。あまり出歩かないように、、、、。
2016-06-19 Sun 07:48 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|