インスタントでも侮れない担々麺 |
2016-02-25 Thu 06:05
この前の日曜日の昼食はインスタントの担々麺、ハイ、これですね。以前にも一度アップしたかな?
日清の「ラ王」です。この頃、あんまり見かけなかったが、やっと見つけ出してゲット。 ![]() 豚ミンチを胡麻油・甜麺醤・醤油・味醂・砂糖で濃い目に味付けをして炒めておく。 青梗菜を茹でておき、またネギのミジン切りをいっぱい作っておく。 麺を茹で、別の鍋で付いている調味スープで担々麺のスープを作る。そこにミジン切りにしたネギをドバッと入れる。 丼に麺を入れ、そしてスープを入れて、肉・青梗菜をトッピングして出来上がり。 どうです、いかにも本物って感じだ。 本来、担々麺は胡麻油の入った練り胡麻に醤油・唐辛子・酢・ネギをブレンドしたスープの素を作っておき、出汁スープ(鳥ガラスープ、ニンニク入り)で溶くのが一般的だが、随分楽だ。調味スープを舐めてみたがちゃんと酸味も付けてあった。なかなかの物です。 ということで美味しくいただきました。 ![]() 日曜日は、塩をして風干しておいたイカを冷蔵庫の下の方で見つけ、燻してイカ薫を完成させた。 燻した後、80度くらいの湯にしばらく漬けて出来上がり、本来は再度風干するけど、直ぐに食べてしまった。 ![]() こうして割いてビールと一緒に、、、、ちゃんとイカ薫の味がしていて、旨かったです。 ![]() さて、昨晩は送別会の第1弾というより他部署の方たちとの会議の解散会で飲みだった。 ということで、昨晩は皆様の所への訪問等できず済みませんでした。酒は呑んでも早く目が覚めるオッサンは朝、訪問しております。 昨日、帰ると「畑のまあちゃん」から野菜の種が送られて来ておりました。開けてみると欲しかった緑ナス、その他ダビデの星、丹波黒、ハブソウ茶などなど、小さなビニール袋に丁寧に入れられておりました。ありがたいです。 前にも書いたように、今年はもう少し真面目に畑が出来そうなので頑張って作りますよ〜〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
私もラ王の担担麺試してみます。
冷凍のも結構いけますよ。ww
2016-02-25 Thu 07:35 | URL | まろ #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
インスタントラーメンや焼きそば そのままじゃ脳がない、やっぱり、野菜や肉ですっかり変わる みどりが入れば新鮮ですよね イカの燻製もいいですね ウイークデーの飲み会、忙しいですね 早起きで3文の得ですか 夜なべしてたら大変、畑の時間は外せない はバタバタですが… 明日はもう3月です 飲み会も増えそうですね 種、色々ブチ込みです、時間がなくて、種まきの早いかたから順番です まだ東北、北海道と送りますよ。 発芽の保証はありませんが、たぶん発芽する予定です。 楽しんでください。。。 まろさん おはようございます
> 私もラ王の担担麺試してみます。 > 冷凍のも結構いけますよ。ww 冷凍もあるんですね、知りませんでした。 まあ〜今の時代色んな意味で何でもありか??
2016-02-26 Fri 06:07 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
おはようございます。
ラ王、食べてますよーーーーww 担々麺には、コレですね。
2016-02-26 Fri 06:09 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|