台湾ではスイーツも食べなきゃね |
2015-11-12 Thu 07:13
旅行2日目、歴史博物館を出て歩き出し、中心部に向かって南門市場へ
ここは、前回来た時に雨を避けるため立ち寄った所、色々な食品の加工品を売っている。 ![]() 干しマンゴーなどの乾きものを安く売っている。姫たちは土産用に買っていた。 ![]() 干し肉なども売っている ![]() 中華ハムも、前回に来た時は買ったけど、今回は買わなかった。肉類は日本への持ち込みは制限がある。 ![]() 市場の下は地下鉄の駅、地下鉄に乗って移動です。 台北の地下鉄は、プラスティックのコインのようなものを買って、自動改札機に認識させ乗ります。 向かうは西門、地下鉄料金は20台湾ドル(約80円)で安いです。 ![]() 西門は若者の街で、この日は日曜日でもの凄い人出だった。 地上に出るとこんな風景が、、、、。なんか渋谷のスクランブル交差点を思い出した。 ![]() 一画にレトロな建物があった。ここではイベントなどが催されるようだ。 ![]() もの凄い人の中を通り抜け、予め調べておいたスイーツの店へ 台湾旅行ではスイーツも外せない。 姫たちはマンゴーのかき氷、日本のとは氷の感じがちょっと違うか? 上にはアイスクリーム、横にはマンゴーがしっかり乗っています。 量もしっかり、カップルは仲良く二人で食べています。 姫たちは太るのも構わず、一人で食べてます。太るだろうなあ〜と要らん心配。 ![]() 妻はドリアンのスイーツ ![]() オッサンはドリアンのミルクセーキのようなもの、これも量は多かったです。 因に氷は800円くらいで結構な値段でしたが、そこはスイーツには目がない方々、、、、 ![]() スイーツを食べてちょっと休憩、そしてエネルギー補給、まだまだ街ブラは続きます。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
おはようございます。
確かに何十年前の渋谷のようですね。 しかし凄い量のスィーツですね。 好きな人にはたまりませんね。ww
2015-11-12 Thu 08:37 | URL | まろ #- [内容変更]
素流人さん こんにちは
台湾、気まま旅行はスイーツ 下調べも完璧で、目的完遂 紺のとこもあるんですね 台湾新幹線は日本のと一緒でしたね 地下鉄がコイン 乗り方も勉強しとかなきゃ大変みたいですね まあ地元市内電車の乗り方も??? 楽しい旅の様子がよくわかります 昨日は頑張って週末に続けようと思ってるが、天気下り坂 困りますね。。。 ドリアン、、、玉ねぎの味のアイスwww
いいなぁ~~
2015-11-13 Fri 03:57 | URL | hippopon #- [内容変更]
おはようございます。
ボリュームたっぷりスイーツですね。 食べ歩き続編楽しみです。ww
2015-11-13 Fri 04:58 | URL | ダメリーマン #- [内容変更]
まろさん おはようございます
> しかし凄い量のスィーツですね。 > 好きな人にはたまりませんね。ww 結構な量でした。 相当な高カロリーです。 女性陣は豚になります(笑)。
2015-11-13 Fri 06:05 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
hippoponさん おはようございます
> ドリアン、、、玉ねぎの味のアイスwww > いいなぁ~~ アイスはそんなに臭いませんでした。 果物で食べると、まあこれは臭いがきついですね。 でも、好きなんですよ、臭いなんのそのです。 だいたいクセのある物が好きなので、、、。
2015-11-13 Fri 06:07 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
ダメリーマンさん おはようございます
> ボリュームたっぷりスイーツですね。 相当な高カロリーです。 女性陣は豚になりますね。 > 食べ歩き続編楽しみです。ww まあマスターベーション的ですが備忘録も兼ねてますので まだまだ続きます。
2015-11-13 Fri 06:09 | URL | 素流人(ソルト) #- [内容変更]
|
| 素の暮らし |
|