fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

春の花が咲き出している

 ちょっと前になっちまった、、、、。9日、良い天気に絆されてちょっと畑へ

 その前に、妻実家前の空き地へ、河津桜が咲き出して来ていた。

230308河津さくら

 椿の花はちょっとピークを過ぎていたかな、、、。

230308椿の花

 梅は満開に近い。

230309ウメ

 そして、畑に上がってみると畑の梅は満開だった。

230308梅の花

 低い所に目をやると可愛くオオイヌノフグリが咲いていた。可愛いけどありがたくない名前だ。

230309オオイヌノフグリ

 これはスイセンかな?

230309スイセン

 そして、ヒメオドリコソウがあちこちに群生していた。

230308ヒメオドリコソウ

 空き地や畑に春の花が咲き出し、明るくなった。春近しだ。

 2日ほど前だったかな?東京では桜の開花が告げられた。さて、この松江はいつが桜の開花になるのかな?
 いずれにしてももう少しだろう、そして、見頃は3月下旬頃??????

 春の訪れとともにこの松江も観光客が増えて来ている。昨日などは平日にもかかわらず始めの3回は満船、最後の1回は満船に1人足りない11人の乗船、残念パーフェクト逃したわ〜〜と忙しかった。下旬は予約がいっぱい入っているようだ。なかなかジャガイモ植えにかかれないと嘆いています。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



別窓 | 日頃のこと | コメント:2
∧top | under∨
| 素の暮らし |