少食化への試み |
2022-08-15 Mon 12:00
夏バテという言葉はない我が家、元気モリモリで食べてますが、近頃、極端ではないですがちょいダイエットしなきゃ〜なんて思う者あり、、、、、。
ってことで、従来はオカズ皿にドンで自分が好きなだけ取るスタイルでしたが、これは自分で上手くコントロールしなくちゃいけないので、最初から皿に盛るスタイルに変更です。 これは、採れ過ぎのピーマン消費メニューで青椒肉絲、筍も自家のもの ![]() 鶏胸肉とアボガドの和え物 ![]() 貰い物の冬瓜とカニの身のスープ、ローカロリーですね。 ![]() そして、畑で採れた枝豆、トマト、きゅうりの漬物、これはローカロリーなので食べたいだけ食べる。特に枝豆は植物性の高タンパク、トマトはリコピンたっぷりなので良いですね〜〜 全体的に量は少なめで財布にも優しいです。 ![]() 従来はオカズ多めだったので、どうしても塩分も多くなるかもしれません、まあ〜腹八分目が良いでしょうね。 少脂、多菜、高タンパクに心がけたいですね〜〜でもね、たまにはこんなの全く無視でガッツリ、ドガ〜ンと食べるのもまた良いですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ さてさて、午後から仕事、盆も終わってちょっと暇になるかな??昨日は1日に50mmくらいの雨が降って、しっかり畑も潤ってくれた。そろそろ追加の定植と秋冬野菜の準備もかからねば、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|