fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

暑い暑いと言っても立秋、着実に秋は近づいている

 あの40度というような話は最近は聞かれませんが、7日は立秋でしたがまだまだ暑いです。

 そんな6日の続きです、畑は焼けるように暑いけど、深く根を張った果樹などは元気です。畑の中に何本かある栗の木、実を付けています。
 これはずっと昔からある栗の木だが、昨年の台風で随分枝が折れたけど、残った所にこうして実が付いてます。

220806栗1

 こちらは8〜10年になるか?

220806栗2


220806栗3

 これは6〜7年くらい、昨年は大きな栗の実がたくさん生った。今年も期待できそうです。

220806栗4

 今年は八朔は出来が良い。小さい実は落とした方が良いかな?そんなに数があっても食べないし、木が弱るので次の年は不作になる。

220806八朔

 そのほかの柑橘類も身を付けて来ています。
 せとか、晴れ姫などなど、、、、、、。

220806柑橘1


220806柑橘2


220806柑橘3



220806せとか

 野菜は枯れそうだけど、果樹は強い。こうして果樹が実を付け出すと「実りの秋」を連想させるので、秋がだんだん近くなって来たかな?って思い始めています。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



別窓 | | コメント:4
∧top | under∨
| 素の暮らし |