今季初めての「だし」を作った |
2022-08-06 Sat 16:15
2日は、真夏日で極力外にはでず、夕食の買い物と夕食に使う野菜を調達するため畑へ
小さい鯵だったが安かったので買って、畑から採って来た青紫蘇とネギを使って鯵のたたきを作った。 ![]() 畑から採って来てあったズッキーニを使ってマヨネーズ炒め ![]() 夏の料理という感じではないけど、夏野菜にもチョイ飽きて来た感もあり採って来たネギを使って肉豆腐を作った。この時期にはチョイ変化球でこれもなかなか良い。 ![]() そして、茗荷を貰っていたのでこれを使って今年初めての「だし」を作った。夏にはいいですね〜キュウリ・なす・オクラ・青紫蘇に麺つゆをかけて混ぜ混ぜで出来上がり、食欲が減退しがちな夏、これでご飯モリモリです。 ![]() そして、義母からもらったキュウリの漬物 ![]() ホント、これ畑の草料理です。野菜たっぷり、、、、、田舎料理だね。 ![]() まあ〜田舎だから田舎料理でいいんです、でも洒落たご馳走も食べたいな、、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|