貰った即席みそ汁で朝食 |
2021-03-28 Sun 08:59
今年は暖かい、桜が満開に近い。桜だけでなく色々な植物が早く春爛漫間近かだ。年寄りは朝起きるのが早いがこの頃は春眠暁を覚えずだ。
さて、これは前にも掲載した松江城検定試験で貰ったこちらの名産品????ずっと置いていても仕方ないのでいただいた。 ![]() 下の方にあって見えていなかったけど「ノドグロの味噌汁」だ。 ![]() 中のパックにノドグロの炊いたようなのが入っていて、これをお椀に入れる。 ![]() 熱いお湯を注ぐ ![]() その後、付いている味噌を溶かして出来上がり、味噌は赤味噌だ。 ![]() 貰った藻塩米でご飯、これは普通食べるコシヒカリより美味しかった。 ![]() 前の晩のニラ玉 ![]() ツワブキの作り置きの佃煮 ![]() そして、慎ましく和風の朝食です。 ![]() 翌日は、同じく貰ったシジミの味噌汁、まあ〜これは良く食べる味噌汁。ノドグロにしてもこのシジミの味噌汁にしても、まあ〜お土産品、上品だけど量は少ない。シジミの味噌汁は家で食べる時はシジミの量がこんなものではないので、家の方が断然美味しい。 ![]() この日はアジの開きと前日と同じくツワブキの佃煮、この日も慎ましく和風の朝食でした。 ![]() エスニックなどいろいろ食べるけどこうした和風の朝食も良いです。貰い物やそこら辺で採ったツワブキで佃煮、安上がりで良いです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 春、、、、筍や蕗、またいろいろな山菜が出てくるこういうタダのものを食す、良いですね〜〜〜これは田舎ならでは、、、、、。こういう生活に慣れると都会には住めません。イベントなどは少ない田舎、若い人には面白みもないけど爺はささやかな楽しみを見つけて楽しみますよ、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|