私はだ〜れ ♪ 誰でしょね?♫ |
2021-02-20 Sat 06:50
玄関脇にある百日紅の木に付いている種を食べるため雀より小さ目の小鳥が数羽来ていた。ヒヨドリも狙ってたようだがどうも大き過ぎてダメなようだ。特に風が強いと枝が揺れるので小鳥の餌場になっていた。
さて、この小鳥はなんだろ? ![]() 一生懸命啄ばんでいる ![]() 後ろ姿はこんな感じ 背中から尾にかけてのこの模様が特徴か ![]() 腹側はこんな色、強風が吹くと枝がしなり、必死に枝にしがみ付いて曲芸をしているかのようだ。 ![]() 横から見るとこんな感じ ![]() 目の後ろ側は黄色っぽくきれいな鳥だ ![]() 小さいけど精悍な面持ちだ ![]() ボロカメラでもう少し拡大、でもこれが精一杯 私はだ〜れ ♪ 誰でしょね?♫ってオッサンをからかっているか????百日紅の種を食べるのに必死で警戒心も少ないようだ。 ![]() 模様からマヒワかいやアトリかカワラヒワか??色からするとカワラヒワは違うような気がする。 オッサン的にはアトリかな?って思うけど、、、、、、、。鳥に詳しい人おせ〜〜〜て。 もう少し写真が良いといいけどね、、、、、、、、。 ![]() 18日に降った雪の上に啄ばんだカスが散らかっていた。 ![]() 野山には雪が積もって餌がなくなって来ているのか?家の庭にも小鳥が地面を突いていた。春になると餌が豊富になるけど小鳥たちももうちょっとの辛抱かな?畑仕事はオッサンももうちょっとの辛抱だ。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|