野菜はあれもこれもペシャンコ |
2021-01-19 Tue 06:24
15日は天気も良かったので引き続いて畑に行った。久しぶりの青空だ。
今、畑にはあまり野菜がなくちょっと寂しいね〜〜 ![]() この前の長い寒波で冷え込み、そして多くはなかったが積雪もあった。ニンニクはペシャンコだ。 ![]() 玉ねぎも元気がないね〜〜 ![]() こちらもペシャンコだ。 ![]() さて、エンドウは?土にへばりつきながらもなんとか生きている。 ![]() こちらのエンドウも、、、、。 ![]() そら豆は大丈夫そうだ。 ![]() のらぼう菜・菜花も傷んではいるけど、暖かくなってくると何となく復活してくれるような気がする。 ![]() 高菜と子持ち高菜は一番頑張ってるかな、、、、。 そらの畑の野菜たちどれもこれも寒波の影響を受けている。厳しい自然の中で生き延びてくれるかな、、、。期待したい。この日は「頑張れ」と追肥だけをしておいた。風が強く、積雪もあり、冬はいつでも濡れている山陰の冬の畑、天気の良い太平洋側の畑が羨ましい。 まあ〜しばらくは休んで充電しろっていうことかな?? ![]() 3月になったら、ぼちぼち始動かな?その前に暇を見つけて片付けや開墾なども、、、、。家では2月になったら夏野菜の苗づくりを始めよう。 寒い日が続いているけど確実に日は長くなってきている。春は少しずつだけど近づいているのかな?? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|