野菜を食べるための鍋 |
2021-01-07 Thu 06:30
3日、畑に晩飯に使う野菜を収穫しに行った。高カロリーの食事をして来たので、この日は七草粥まで待てないということで野菜たっぷりの鍋だ。
白菜は貰い物、春菊、アスパラ菜、水菜にネギ、、、、、エノキに葛きり ![]() タンパク系は豚肉、エビに豆腐 ![]() 野菜中心の鍋です。そして、ローカロリーただでさえ動くことが少ないこの時期、そうカロリーは必要としませんね。野菜食って免疫力高めねばね、、、、。コロナに負けるな、、、、。 ![]() 大晦日の残りのシメサバもツマミに食べた。 ![]() ハイ、この日は地味飯でした。 ![]() 6日、コロナの新規感染者は6000人を超え、どんどん増えている。そして、Xmas〜忘年会などの会食機会が多かったのか20・30代の若い人が多い。 一都3県で半分、そして大阪などの都市部も多いが、地方でもグ〜〜〜〜〜ンと増加傾向、年末年始の移動などに起因するかも、、、。リタイヤのオッサン、強烈寒波も来るし、特別欲しいものもないので家に引き篭もって本でも読もう。「雪見酒」も良いなあ〜〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|