大晦日のご馳走 |
2021-01-02 Sat 21:30
未だに昨年のことですみません、、、、。明日にはブログの内容も年が明けます。
年末から食べるためスモークサーモンを仕掛けておいた。刺身用のサーモンに塩コショーして粗挽きコショーもふりかけた。 ![]() その後に脱水シートのピチットシートで包んで冷蔵庫へ ![]() 2回ほど取り替えてだいぶん脱水が進んだのでペーパータオルで表面の水分を拭いた後に1時間ほど冷薫した。出来上がった後にラップに包んで再び冷蔵庫に入れておいた。 ![]() そして、大晦日に切って盛り合わせに入れた。盛り合わせの真ん中は姫2号が作ったかに寒天、右側は妻作の伊達巻だ。 ![]() これは、オーブンで焼くだけの既製のタンドリーチキン ![]() 野菜を盛り合わせたサラダ、コチマヨと明太マヨでいただいた。 ![]() 今年は、31日は午前中に仕事の予定だったので。同日にオッサンが作るものは寿司だけにした。ネタは事前に買っておいて冷凍保存した。この時期に鮮魚は期待できない。 この皿はヤリイカ、イクラ、既製品のシメサバだ。 ![]() こちらは赤海老、サーモン、馬頭鯛だ。 ![]() これは姫2号が作ったマチェドニア、リンゴやキウイは貰い物だ。 ![]() そしてこの日のお供は福井の酒「九頭龍」だ。 ![]() 最初の1杯は注いで金粉を入れていただいた。 ![]() 今までだと朝から色々作っていたが、今年は仕事があったの出来なかった分、妻・姫2号が頑張った。例年姫3号が煮しめを作るが今年はどうも気力がなかったようだ。食い気はあったけどね、、、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
年末寒波の襲来 |
2021-01-02 Sat 06:03
私ごとですが新年挨拶は控えさせていただきます。
コロナで明け暮れた去年が過ぎた。でも、、、、、やっぱりコロナ、さらに厳しく、、、早く収束してくれたら良いです。後手後手の菅さん、もう緊急事態宣言でっせ、、、、。 あれだけ会食すんなよ〜〜って言われてるけど、、、テレビや新聞を見ない若い層が会食などで増やしているそうな???尾身会長に言わせればそれがずいぶんん広めてるという。楽しんだ結果、高齢者や貧乏な田舎に広めている。堪えてくれよ、、、、。 田舎じゃ〜都会に出ている息子などに帰ってくるなよ〜〜〜って言ってる。もし田舎でそれが原因でコロナ拡散が起これば、近所迷惑、地域迷惑で敬遠される、行政が人権に配慮してくださいと言ってもすぐ情報は広がる。どこの誰かはすぐわかる、だからそう言うのです。都会じや地域でのつながりが少ないからそんな意識も希薄で好き勝手だ。これじゃ収まるものも収まらん。もちろん個人の自由は尊重せにゃならぬ、でも他人の迷惑顧見ずは個人の我儘に過ぎない。そういう人が増えてるのは嘆かわしい。 年の初め、こんな書き込みを最初に書くのも困ったものだ、、、でもそんな悠長なことは言ってられやしないよ、、、。こんな田舎でも毎日のように感染者が出てきている。緊急事態宣言前夜の今、、、、。 このブログ年寄りしか見ないから言っても意味ないかもしれないけどね、、、、 さてさて、年末こちらは寒波に襲われた。30日の朝、雪が散らついてきた。そして午前中は暴雨風が吹き荒れた。 ![]() 午後からは風も収まり雪が降り出した。 夜の8時過ぎ、サルスベリの木に雪の花が咲いた。 ![]() 雪はしんしんと降る。 ![]() この時点で10cmくらいか??? ![]() 翌日の朝から船頭の仕事、まずは職場に行くまでに家の車の雪かき、そして、降雪後の車の運転には気を遣う。7時前には家を出た。雪は湿気が多く凍結はないので一安心。 着いたら、この日は運休で連絡中だった。この日の朝の積雪は23cm、商売道具の船には雪が積もっているので雪かきです。起きて自宅で雪かき、そして仕事に行って雪かき、老齢なジジイにはきついです、、、、でもね日頃畑やソフトで鍛えているジジイは何のこともない、、、、、でも2日後くらいには筋肉痛かも??? 2時間ほど雪かきをしてこの日の仕事は終了、帰りに畑に行って見た。ビニールハウスは無事でした。雪よりも風が心配だったが一安心です。 ![]() 新年ネタはまだないので年末の雪の様子でした。元日も朝から仕事、この日は運行したが、JRは計画運休、航空便も欠航で観光客や帰省者はない、コロナと寒波のダブルパンチだ。客なしでコースを1周して初仕事は終わった。ちょっと溶け始めで残念でもあったが雪景色の松江城とその周辺もなかなか良かった。2021年緩やかに始動です。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
| 素の暮らし |
|