なんか分からん晩飯になっちまった |
2020-03-22 Sun 19:21
春分の日で祝日だった金曜日の晩飯
まず登場は尾道で買った因島のレモン、買おうとしていた時、生産者のオッサンが並べていた。そしたら「私の買って」と言われ、買って差し上げました。私も少ないながら出荷する身、この気持ち良くわかる、、、、(^∇^) 良いレモンでしたよ〜〜〜〜〜 ![]() 早速使いました、セイゴが安かったので買ってきて、切れば刺身になる状態にして、塩コショーして寝かして置いて、小麦粉を軽く付けてバターで焼きました。切ったバターをのせてその上にレモンを乗せました。 付け合わせはエンドウとパプリカです。どちらも買ったものですが、、、、。 ![]() 採ってきてあったキャベツを使って回鍋肉です。 ![]() この日は貧乏ぽくオカラを作りました。揚げ、こんにゃく、人参を入れた。たくさん作って冷凍した。というよりも40円の袋でもオカラが沢山あってできた量も多くなったんです。 ![]() そして、簡単サラダのつもりでいたけど、正月前に作ったスモークサーモンが冷凍庫で眠っていて発掘したので、これを切った。3ヶ月近く経っているので冷凍焼けしてないかなと思ったが、何とか行けた。 ![]() サーモンがなければ、、、、和洋中混在でちょっとおかしいな感はあるけれどまあまあ〜許容の範囲??? でも、スモークサーモンが入ったため、なんか訳のわからん夕食になっちまった。 ![]() まあ〜食べれないわけでもないので良いではないか??? 春はもうすぐそこまで、大根や白菜などの冬野菜の消費はほとんどなくなった。でも今の時期、旬の野菜もあって楽しませてくれます。もう少ししたら、春の山菜が出てきて楽しませてくれるでしょう、、、、。楽しみです(((o(*゚▽゚*)o))) ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|