今年は春が早い |
2020-03-15 Sun 17:05
コロナウイルスはヨーロッパで猛威を振るっている。中国・韓国は収束方向だ。日本??まだなんとも言えないけど感染者の増え方が横ばい状態、むしろ減少?今は人口が多い都市部が多く、田舎の方はそう増えていない。移動や海外からの帰国による感染者がポツポツという状況か?
早く収束の方向に向かって欲しいものだ。田舎じゃあんまり感じないけど経済面で相当影響が出ているようだ。株の暴落が著しい。 こんな状態じゃ〜春が来たと素直に喜べない。花見も自粛なんてことが言われている。 でも、春は来る、今年は暖冬で早いようだ。先週、姫2号が土筆を採って来て例年より早く佃煮風で頂いた。 金曜の朝、朝ごはんでご飯に乗っけて食べた。特別美味くも香りもないけど、まあ〜春の1品だ。 ![]() 昨日、収穫に畑に行ってみた。白菜はこんな風に花が咲いていた。 ![]() 紅菜苔もオータムポエム、、、、。 ![]() そしてかき菜も ![]() 青梗菜も、、、、、どんどん採っても追いつかない。とても食べきれません。こんな董立ち菜ですが、スーパーで売っている菜花より新鮮だしずっと良いです。 ![]() これはのらぼう菜、これからです。4月の中旬まで楽しませてくれます。上手く時期がずれているのが良い。 ![]() 今夜から明後日の朝くらいまで冷え込むけど、その後はぐっと気温が上がりいよいよ春が来るようです。桜を愛でて一杯お酒をなんて行きたいですが、今年は寂しく花見でしょうか???? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|