すだちが秋刀魚を呼んだ |
2019-10-16 Wed 07:17
土曜日の朝、一番に歯医者に行き、仮のブリッジをして取り敢えず、欠損部分はなくなり一安心。食事もほぼ普通に摂れるようになった。
そして、色々買い物へ、いつものスーパーの魚屋さんに行ってみた。そしたら思わぬものがあった。 なんとなんと、、、、、秋刀魚が1匹100円であるではないか??ちょっと脂の乗りが悪いが、まあ〜今年出回っている秋刀魚はだいたいにスレンダーだ。良しとせにゃならぬ。 この日は台風の影響で天気が悪いので午後は家で良い子していた。そして夕方からは晩飯作りです。 前の日に買ったが酒が飲めないので1日延期した半額の既製品の揚げ出し豆腐、チンして食べた。 ![]() 前日に採っておいたナスを使って揚げなすを作り、ニンニク・生姜・花椒塩・唐辛子・小口ネギで和えた。香り豊かな一品です。ちょっと塩辛くしてしまったのが残念だったが、、、、。 ![]() そして、今年初めての秋刀魚です。いただいたすだちが呼んだのでしょうか??? 100円以下で売っているのは昨年の塩秋刀魚ばかり、生秋刀魚は本当に見かけない。毎年、秋の走りには秋刀魚をいただくのに今年は10月になってから、、、、、。秋刀魚も高級魚になってしまったなあ〜〜〜 ![]() いくらでもあるカボチャを使ってグラタン風、ソースはココナッツミルクを使って変則Ver.でやって見た。なかなか行ける。 ![]() これもどんどんできて来ている四葉キュウリを使って浅漬け、採れたてなのでキュウリ自体がジューシーです。夏はあんまり感じなかったが売っているキュウリはどうしてあんなに不味いんだ。 ![]() この日も畑の野菜を使って慎ましく生きています(^-^)/ ![]() まあ〜これが田舎の良いところ、でもね、、、、コンサートやスポーツイベントや展覧会などにはあまりいけないのが残念です。もう少し都会ならば人口も多くこういうイベントも来るが、、、。人口の少なさで1位・2位を争う島根や鳥取じゃア〜ね。 まあ〜仕方ないか、、、。この田舎に腰を据えて住んでいるんだから、でも人が少ないから行列のできる◯◯とか並んで待つなんてことはなくて良いです。都会の人は何時間も待つので辛抱強いわ〜〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|