黒千石大豆ご飯 |
2019-08-03 Sat 14:20
6月に福岡に行った妻が「こんな珍しいものがあった〜〜」と見せてくれた。黒千石と書いてある。
実はオッサンはこれは知っていた。2年半ほど前に広島でオフ会があった時、遠路北海道から参加のブロ友このはさんが、持って来られた。黒千石大豆、北海道原産で作られていたが栽培に手間がかかる等で生産が止まり絶滅しそうになったが、50粒ほどの種が見つかり、それから復活した貴重な大豆だ。 このはさん から頂いた種で去年、一昨年と栽培を試みたが、一応できるにはできたが下手で収量も少なく種を残せなかった。 ![]() こんな風に小粒です。 ![]() この黒千石を使って黒千石ご飯を妻が炊いた。豆の皮から色が出てこんな風に出来上がりましたよ。 黒千石大豆は、他の黒大豆より大豆イソフラボンが及びポリフェノールが豊富で感染抵抗力やガンへの抵抗力を高めるなど健康に良い豆と言われています。 ![]() そして、その豆をポットに蒔いて苗を作っています。ただでさえ撒くのが遅かったのでそろそろ定植しないといけないけどガンガン太陽が照りつける今日この頃、躊躇しています。 もう後1週間もすれば、夏休みになり毎日でも水遣りはできるので、そこで定植しようかな?上手くできて種が取れれば良いが、、、、。 ![]() 今年も駄目かもしれないので、種用に取っておきます。原産は北海道、気候が違うので上手く出来るか???? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|