畑の野菜があると夕食作りが助かります |
2019-07-08 Mon 06:43
この前の金曜日、足が痛いにも関わらず畑で草刈りなどを3時間ほどやった。どうしても痛い方を庇うので歩き方も変で体重のかけ方も違うので反対側の足がドット疲れました。
畑仕事の最後は収穫です。この日、初めて緑なすを収穫した。まだちょっと小さいかな?って感じ。 ![]() 帰って早速焼きなすです。緑なすは焼きなすが最高です。トロンと蕩けるような食感で自然の甘みもあります。見た目はなんとなく美味しそうではないけど、これが本当美味いです。 ![]() 畑で収穫したキュウリと収穫済みの赤玉ねぎを使ってツナサラダです。 ![]() たくさん生っていたピーマンと春に瓶詰め保存しておいたタケノコを使って青椒肉絲です。残念ながら貧乏人につき鶏胸肉でしたが、、、、。 ![]() 前の週に作って冷凍しておいたワンタンを使ってワンタンスープです。これ我が家では大好きな1品です。また、天気が悪くて畑もできない時に作り置きしておかないといけないなあ〜〜 ![]() これは金曜日の晩飯です。買ったのもの安い鶏胸肉とツナくらいなものでしょうか、、、。 ![]() あとは適当に畑に野菜があって助かります。これが田舎のご飯の良いところか、、、。安上がりでヘルシーです。でも豪華さはないかな?? 来るべき年金生活に備えます。この前、老後に2000万円の蓄えが必要と言っていたが、確か95歳か100歳まで生きるとしてだけど、実際はそこまで生きないね。 でも、その時の試算は年金が260万円くらいで生活費には320万円くらい必要で毎年60万円くらい不足するのでこのくらい必要ということだ。 生活の程度差はあるけどこの田舎、当然全国平均より少ないので300万前後かな?でも足りないか、、、、。まあ〜物価は安いので野菜食って生き延びますわ〜〜本当は野菜作ってるとそれ以上に経費かかりますが、、、。まあ〜それはお楽しみ代、暇つぶし代かな???? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|