草刈り三昧 |
2018-09-18 Tue 20:48
今朝、更新する予定でしたが、連休の疲れのため朝寝坊でした。
日曜日、ソフトの練習試合をこなし、後期アラ還爺は畑出勤。走り回って足腰ヘロヘロですが頑張りましたよ。この頑張りがいつまでも足腰強く、ナニも強く????? 畑に行くと大根が結構大きくなっていた。でも隣の畝、大根は疎ら、、、でも間引きの手間が省けた。でも欠けた所へは追加で種蒔いときました。 ![]() 出来れば定植などしたかったが、しっかり降った雨のため、残念ながら野菜を作る部分には入れません。そこで伸びに伸びた草刈です。 猛暑で、伸びなかった草も、9月になって雨をもらってみるみる成長です。高さは4〜50cmになっています。 1ヶ月ぶり以上に持った刈り払い機ががんばります。 以下、草刈りの状況です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう腹一杯、愉しいことではないけど草刈三昧、、、、愉しくないです、もうこれは業です、、、。2時間以上刈ったでしょうか??でもまだまだあるんです。取り敢えず野菜を作るのに影響のある部分を何とか刈りました。ソフトでヘロヘロの身にはとても辛い作業です。でも避けては通れない道です。フウーッ、、、。 これ草刈とは全然関係ないけど、水溜です。 2週間ちょっと前、雨がなくて必死でポンプで貯めた水、今は使うこともなく勝手にオーバーフローしてます。 あの猛暑でのポンプアップは何だったんだ〜 もう少し平均化してくれたら老体に鞭打たなくても良かったのにね、、、、、。 ![]() いやいや、「体力落ちてはいけないから 神は鍛えてるんだ〜」 厳しい神様だ、、、、、。健気な爺はそれでも頑張ってます(笑) ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|