ニラと分葱が大活躍 |
2018-04-11 Wed 07:17
日曜日の畑仕事はちょっとだけ、そしてニラを収穫と書いたんだ。これニラの様子、畑の法面などにちょこちょこ植えている。よく草刈機で刈ってしまうけどまたまた出て来る。重宝する野菜だ。
![]() 採って来たニラを綺麗にして使います。 ![]() そして分葱、これも3年くらい前にHCでショボイ見切り品の球根を買って植えて翌年から自分で球根を保管して栽培している。限りなく0円に近い野菜だ。 放っといたら草に覆われた。その中になんか変わった葉っぱが、、、、。パクチが自生していたようだ。昨年近くでプランター栽培して、その種が落ちたらしい。別の場所に移植しなければ、、、。 ![]() その分葱も採って来て晩飯に使います。 ![]() これはアミ海老です。その他に買って来たキムチ、そして豚肉、卵を使った。 ![]() そうチヂミです。チヂミの粉は市販品です。 この日は、6時から自治会の総会、出かける前に種は作って出かけた。キムチを入れると味に深みが増します。 ![]() コチジャン、醤油、酢のタレを付けて食べた。 ![]() 妻が韓国風の刺身???のようなものを作った。丸子(ハマチと鰤の間ぐらい)のブロックを買ってぶつ切り気味にして、コチジャン、醤油ベースにいろいろ薬味を追加し浸したようだ。 ![]() それとサラダ ![]() 酒の摘みに1品追加だ。これ簡単だもんね、、、。 ![]() 畑にはもうそんなに野菜はないって感じだけど、それでもそれなりに揃うのは嬉しい。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|