採集したものなどを美味しくいただきます |
2018-04-07 Sat 06:28
一昨日の午後から予定通り雨が降った。そして昨日も、、、、。耕しておいた畑はしっかり雨を含んでいることでしょう。でも今日は寒いです。冬に逆戻りしたみたいだ。
4日夕食は晩飯当番、これまで仕事していた時は概ね金土日のうち2日間、4月以降は基本水曜日と土曜日に変更した。続くより分散だ、そしてその他の日にもう1日作るかどうかはその時次第とした。 ということで作ることになった。前日採集したハマボウフウを湯がいて酢味噌を添えた。和えても良いけど酢味噌がちょっと濃目だったので添えた。 ![]() 灰汁抜きしたワラビは素朴に煮浸しにした。苦みなどもなく上手く灰汁抜き出来た。 ![]() 畑にたくさんある分葱を使ってナムルを作った。焼き海苔を千切って加えた。 ![]() 鶏肉、タマネギ、そしてこれもたくさんあるホウレン草を使ってグラタンを作った。一応ホワイトソースは自分で作ってますよ〜覚えればそんなに難しいものではない。 ![]() それと、ハタハタが安い時に仕込んだ一夜干しと言いたいが、しまい忘れで二夜干しになっちまった。 ![]() これを焼いて酒の摘みに、、、、。ちょっと塩が多すぎて失敗かな? 血圧が高いので良くないね、、、。でも酒の摘みには旨いが、、、、、。 ![]() グラタン以外はなんか地味っぽい。まあ採集品や畑の野菜が多いからな。安上がりは安上がりだ。 ![]() 今の時代ではなかなか難しいけど、加工品を使うのは出来るだけ控えている。肉団子などは正直、どこの部位を使っているか分からないし、添加物や保存料も多い。それと魚を多目にだ。魚は広い海を泳いでいるので有害な物を取り込むことは比較的少ない。 とは言ってもそうシビアには出来ないけどね、、、、。食う物なくなるから。 まあ〜爺は畑で野菜作って一杯食べますわ〜昔の日本人は草食ってたんだからね、、、、、。戦後高度成長期以後、肉類と脂と砂糖の消費量が格段に増えた。その影響で糖尿病などの生活習慣病がぐっと増えた。塩分は控え目方向なので脳溢血などは少しは減ったか? 糖質ダイエットなんてのが流行っているけど、それなら非常に高カロリーなケーキやお菓子を減らせば良い、砂糖と脂質がいっぱいだ。これを減らしたくないからご飯を食べないで変な食事をする。食べるべき物はしっかり食べてダイエットしなきゃ、、、、これって本末転倒だ。土井善晴がさん言っている実だくさんの汁物とご飯、これが基本と思うけど、、、、。日本人の体質に合っている。 因に糖尿病から透析するようになると年間約500万円の医療費がかかるそうです。その上、2〜3日に1回時間をかけての透析、時間のロスも大きい。もちろん保険の適用があるから本人負担はこの3割であったり1割であったり、、、、。でも大きい金額です。高額療養費などや諸制度で負担は少なくなるかもしれないけど、それだけ税金などが投入されている。グルメだ美食だなどとテレビなどで煽っているけど健康保持は自分でしっかり考えたいですね。 爺の呟きにお付き合いありがとうございました。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|