料理作っている時もこれまた愉しからずや |
2017-12-20 Wed 06:21
先週土曜日から実家に行き泊まり、両親と話やら何やら、、、。日曜日の帰りに晩飯の食材を調達だ。畑に寄ろうかとも思ったけどドロドロの田んぼ状態の畑なので畑には行かなかった。
世間では野菜が高いようだ。白菜半タマが約200円、カボチャ1/4切れが200円近く、、、軒並み倍近くになっている。そんな時の救荒野菜、そうモヤシですね。値段面では優等生過ぎる。スーパーが買い叩くのでモヤシ業者が廃業して行っているそうだ。安いのは嬉しいことだけど適正価格で良いと思う。所詮安いモヤシだから、、、。 そんなモヤシを使って簡単にナムルだ。 ![]() この日、姫2号が職場で25cm弱の立派なキャベツを貰って来た。1個あれば何日かは食べれる大きさだ。この消費にロールキャベツが向きそうだが、、、、。 ![]() 外側の葉っぱを2〜3枚拝借して回鍋肉をチャチャッと作った。甜麺醤を入れるのでどうしても黒っぽくなりますね。 ![]() そして、境港で養殖している鮭、これは生鮭です。東日本大震災で被災した会社が、境港で養殖を始めて成功しています。 塩コショーしてバター焼きにした。 ![]() そして、豚ミンチを使ってたくさんの摺り下ろしニンニク、醤油、酒で下味をつけ団子に、そして、たくさんのささがき牛蒡を作って、中華味のスープです。ニンニクのパンチと牛蒡の香が良いです。 ![]() 何作ろうか?安くていい食材は??などと考えて、他のことはあんまり考えもせず、ビール片手に料理するのもまた愉しからずやです、良い気晴らしにもなります。オッサンが楽しんで妻が楽してるので家族円満です(笑)。 これこの日の夕食です。飛び抜けてご馳走はないけど、まあ〜それなりに食べれるので良しとします。 ![]() 畑が出来ないこの時期、こうして料理するのもオッサンは好きですよ。さて、今年もあと10日あまりとなった。そろそろ正月に向けて薫製やその他の準備しなくちゃ、、、、。畑はケセラセラで行きます。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|