小春日和の畑で遊んでもらった |
2017-12-04 Mon 06:30
この週末、全国的に天気が良かったようです。こちらも久し振りに天気の良い週末でした。畑人たちは畑に繰り出したのでしょうか???
土曜日の昼頃から畑に行った。空は青空気持が良いです。まだ少し土は湿り気があったが、これからの時期、そうそう条件の良い日はないので、草押さえも兼ねて耕運機で土を起こした。 ![]() そして、風もないのでファイアーです。畑のあちこちに抜いた野菜の茎や支柱の竹の古いものなどを放置しているので焼ける時に焼きます。でも、まだまだたくさんあり焼き切れません。まあ〜この冬の仕事としてボチボチやります。寒い畑で暖も取れるしね。 ![]() 風で倒れていた柚子の木を起こして補強した。倒れたけど幸い根元は折れていなかったのでしばらく放置プレーでした。今年は柚子が30個くらい出来て年々増えています。 ![]() 畑の他の果樹の様子です。これは愛媛で苗を買って植えた「晴れ姫」だ。せとかなどと違い年内の収穫の柑橘のようで、うちの畑では珍しく結構美味しくなっています。 前にも書いたように今年は概して柑橘類の出来が悪いです。晴れ姫は昨年ほとんど生らなかったので木が元気だったんでしょうね。去年爆採れの八朔などはほとんど実を付けていません。 ![]() これはレモン、ボチボチと少しずつ出来てくれます。これはなかなか重宝しますよ。 ![]() 去年も爆採れだったけどスウィーティーは今年も一杯生っています。昨年割りと美味しかったので今年も期待したいですが、、、、???? ![]() スウィーティーの木の側、ふと目をやるとこんなものが、、、、。 今の時期に放置ズッキーニに実が付いているでは、でも細いね、食べれるサイズには難しいだろうけどもうしばらく置いてみよ、、、。 ![]() 冬は日が短く、夕方になると冷え込むので4時半頃で退散です。なかなか思うように畑は進まない。それでもファイアーもして少しは進んだかな。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|