食用菊をちょっとだけ |
2017-11-04 Sat 07:00
ネタなしのため一昨日食べた晩飯です。
ほうれん草とモヤシの納豆和え、いつもど〜んと出ているけど小皿に盛るとそれなりに ![]() これも小皿で、手づくり焼売です。大きいし、皮は破れてますね。でも肉がしっかりです。 ![]() そして、キュウリの酢の物、この日はちょっとだけ採って来た食用菊が入って色合いが少しだけ良いです。食用菊は休み明けにはもっとたくさん採れるだろうから、全部食用菊の酢の物を食べたい物です。綺麗だし食感が最高ですから、、、。 ![]() そして酢豚、自家製筍の瓶詰めが活躍しています。木耳は国産の生木耳を家で乾燥させ保存している物を使っています。中国製や韓国製ではなく戻すと柔らかいです。良い素材を食べたいですね。 ![]() 今頃は、ホテルで朝食をとっている頃でしょうか?予定では、これから宮島に向います。なんせ近いのに宮島に行くの初めてなんです。 本記事は予約投稿です。ではでは、、、。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|