秋の畑の準備 |
2017-08-21 Mon 06:34
休みに入った金曜日、朝のうちは小雨も降っていて濡れていたので午後から畑に出た。
ダビデの星がポツポツだが出来て来ている。出荷しても最初は売れ残ったが、その後は勇気ある人が買ってくれた。一見固そうなので、初めてみた人は引くわなあ〜 ![]() UFOピーマンも出来て来ている。この日は葉が茂り過ぎで重たくなり支柱が傾いたりしたのを直してやった。 ![]() カラスに悪戯され遅れていた七夕キュウリはやっとここまで大きくなった。前のキュウリは病気にやられて今は義母のキュウリで繋いでいるので早く出来てほしいものだ。でも出来出すと処理に困るかな?? ![]() この日のミッションは、畑の片付けだ。苺が植わっていた所や枝豆の後は放置していたので、まあ酷い草だった。草を取ってマルチはいで、、、、。 ![]() 取った草を法面のところの草置き場へ、また、蒔いたけど葉っぱだけは立派になって一向に実がならない緑豆は引っこ抜いて後を綺麗にした。たぶん蒔いた時期が悪かったのと、肥料はやってないのに意外に肥料分があって葉っぱだけ立派になったのだろう??豆類はあんまり肥料要らないもんね。 ![]() これは、マルチを剥いだ後です。この後は耕運機で一気に耕し、草の根を除去するいい加減耕耘の予定です。 その他、雨で土が柔らかくなっていたので地道に草取りをしてました。 ![]() この日、スーパーでこんな物を見ました。冷凍ではない新物の秋刀魚です。これも秋の訪れを思わせてくれますね。でもまだ高い。2匹入って398円。 最盛期になると100円を切るけど、、、、。貧乏人はじっと我慢の子です。 ![]() 畑で作業をしてもだいぶん楽になって来ました。この日は草取りや片付けがメインだったけど次は草退治ですね。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|