fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

連休後半からの定植ものはまずまず順調

 未だにPCの調子悪いです。家の中は無線LANで飛ばしているが、妻や姫のノートPCのつながりも悪いようなのでどうやらルーターか無線LANが悪いようです。無線LANはなんせもう7〜8年選手のようだ。

 繋がり状態が良かったり、急に悪くなったりで全く安定しません。皆様の所に行っても写真がパタッパタッって感じでもうイライラの連続です。もちろんこうしてアップするのもチョースローですが、、、、、でもなんとか。

 GW後半から精力的に定植して来た野菜たち、中にはお亡くなりになったものもありますが概ね元気に付いた。付いていない所は、計画どおり補植です。

 ハウスのトウモロコシは極めて順調で大きくなった。

5.21トウモロコシ

 ハウス内の地面に植えたトマトも順調です。

5.21トマト

 でも、大型プランターに植えたオフ会でいただいたスペインのトマト「マーマンデ」は1本、枯れちゃいました。地面に1本あるので併せて2本は付いている。

5.21スペイントマト1

 もう1種類の「トーレスキャントス」は2本とも元気に付いた。

5.21スペイントマト2

 西瓜も付いた。今週末はネット張って登らせる準備もしなくちゃ、、、、。

5.21スイカ

 まだまだ小さい苗だったレタス類などもまずまず付きだ。

 スイスチャードは全部付いて大きくなって来ている。

5.21スイスチャード

 レタスとサンチュも、でも所々に欠けている所もある。まあ〜〜ここは残して置いた苗を補植だな。でもなかなか成績良い。

5.21レタスとサンチュ

 ちょっとサンチュは拡大、あとはスクスク育つだけだ。

5.21サンチュ

 枝豆も付いた。1本だけお亡くなりになったが、、、、、。ちゃんと水をやっていた成果か???

 その他、ナス類やオクラやカボチャもまずまずの状態、今は雨が欲しい所だ。昨日からちょっとは降ったが、、、まだ足りないなあ〜〜

5.21枝豆

 皆さんの所もニンニク好調の知らせが入っているけど、こちらも今年は好調だ。まだピンとしているのでもう少し太らせたい。

5、21ニンニク

 少しずつ採れ出したズッキーニ、これは3番果だ。今度はいっぺんに2本の収穫になりそうだ。

5.21ズッキーニ

 さてさて、今日は木曜日、あと1日ガンバ〜〜〜だ。この週末も畑にソフトが待っているけど、まずはPCの状態を改善しなくちゃ、、、、

 引き続きコメント欄は閉じさせていただきます。PCの状態がよくなったら開かせていただきます。こんな状態なので皆様の所へ行くのもなかなかたいへん、なんとかスマホで、、、、、でも遅いんでなかなかコメントは大変ですが、、、、、

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



別窓 |
∧top | under∨
| 素の暮らし |