遅ればせながらジャガイモ植えの準備 |
2017-03-17 Fri 19:49
今日は増えた1日の休みの日、そうなるとこの週末から月曜日にかけて4連休となる。オッサンはうししし、、、、だ。
でもこういう時に限って、、、、何かが、、、、。 そうなんです、職場から呼び出しの電話、なんてこった〜〜〜ごごから畑頑張るぞ〜〜が、、、結局3時半からのスタートになった。そのため、そんなに多くの仕事はできない。 どうしてもやっておきたかった、ジャガイモのを植える所の起こし、日曜日に残渣や竹を焼いて頑張ったところだ。耕運機で起こしましたよ。でも、まだ湿っているのでこれでちょっとは乾くだろう。 ![]() PH測定器で測る、5.4くらい、この前焚火した所は6.5ぐらいでちょっと高すぎるか??? ![]() そんなに時間もないので畑の片付けを頑張ってやった。 その後はハウスの中へ、ハウスのポット苗は芽を出して来ている。これは前もアップしたキュウリだが、その横、前回は出てなかった瓢簞カボチャが芽を出した。その他、緑ナスも芽が出た、これ自家採種だ。 ![]() それから、昨年初めて栽培し自家採種したUFOピーマンも芽を出した。苗は妻が友人から貰ったもの、この方、色々種を交換している人だからF1種ではないと思うが、、、?種はいくらでもあるが、いっぱい蒔いてもどうしようもない。今年上手く出来れば、交換会に出しても良いか??? ![]() 因に、こんなピーマンです。揚げ浸しで食べたらなかなか旨かったです。出来ればお遊びで出荷しても良いかな(笑)? ![]() 初栽培の祝蕾採ったで〜〜 よく見ると一番先端がちょっと腐り気味、このまましておいたら全部が腐るので、ここで採った。さて如何して食べるか???? ![]() 実は午前中はauに行っておりました。オッサンは随分遅いスマホデビューを今日したんです。いままでにする機会はあったんですが忙しい時期であったり、そう必要でなかったり、、、 でも、惚けて切り替えられなくなる前に遅ればせながらやりました。電話は出来ますが、まだメールは、、、、。まあボチボチやりますか、、、、。 当分は振り回されそうです(笑)。 ![]() 4連休あってもなかなか畑ばかりとは行きませんが、ここは頑張って、、、色々刺激を受けてこれでも去年より早いんです。ここはじっくりガンバです。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|