空は青空そりゃ〜畑でしょっと |
2017-01-29 Sun 07:07
昨日は朝から青空が広がり、久し振りの天気の良い休日、午前中の所用を済ませ午後から畑に行って来た。最高の畑日和と言いたいが、この気持を砕く自然の厳しさの爪痕が、、、、、。
天気は良く雪は融け出しているが畑はこのとおり雪の覆われている。一番上の畑の南側 ![]() そして北側、空は青空だが一面の銀世界、、、、。 ![]() そして、中の段 ![]() 雪はまだこれだけ残っている。7〜8cm、多いところで10cmはある。これからがなかなか融けない。でもこれが融けると今度は餌が少なくなった鳥が恐い。 ![]() トンネルもぺしゃんこだ。なんとか葉物のところは簡単に復旧しておいたが、なんせまだ雪があるので冷たいです。 ![]() ここには何が??タマネギがあるはずだが、下手に雪を除けると葉が切れてしまう。こんな時どうしたら良いんだべ?? ![]() エンドウもひん死の状態、でもエンドウはデリケート、動かしたりするとダメになってしまうので、ただただ無事を祈るだけだ。自然の厳しさを感じるね。 雪は降ってもこんなのは何年かに1回だが、、、、今年は当たり年か?宝くじ買おうかな???? ![]() その後、ハウスに入ったが、随分暖かい、心配していたハウスの被害はなかった。昨年、強風が吹いたときビニールが避けテープを貼って復旧しておいたが、そこが裂けて雪が落ちないかと心配していたが、なんとか持ちこたえたようである。ハウスの曲線部の下の方で、雪が溜まらず滑り落ちる箇所だったので良かったようだ。もっと上の方だったらダメだったか????? ![]() でも、若干、隙間から水が染み込んで危なかったかも???天気が良くなったらテープの張り替えだ〜〜〜本当はビニールを張り替えれば良いが金が、、、、、、、、、。 ![]() 外は銀世界でもハウスの中は緑豊かに別世界だ。あの雪の中でも青々と茂っている。シメシメこれでまだ食いつなげる。普通の年はそんなに雪は積もらないけど、こうして大雪があるとハウスは重宝する。 ![]() ハウスの中に植えておいた結球高菜が巻いていた。結球高菜採ったど〜〜 ![]() ハウス内の菜物や、雪の中から大根やネギ、白菜やキャベツなど収穫して野菜をちょっとだけストックした。当分、気温は暖かそうなので、新鮮な野菜食べたいからね、、、、。 さてさて、今日も行ってみて、もう少し片付けようかな??? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|