雨の日はコネコネ粘土遊びのようにキムチ饅頭 |
2017-01-09 Mon 07:15
昨日は一昨日と違って一転、1日中雨が降り、とても畑どころではない。午前中は妻とイオンモールへコートを買いに行った。なんせ今週は雪マークで冷え込む。この時期になると冬物バーゲンも始まるし、、、、。
雨が降って閉ざされた冬の1日、そんな日になったら暇つぶしに作るからと姫たちに約束したキムチ饅頭を夕方からかかった。 豚ミンチ・豆腐・茹でキャベツのみじん切り・ニラ・ネギ・ニンニクミジン切りそして白菜キムチをコネコネ、マゼマゼ、塩味は醤油を適度に入れて調整、それと忘れてはならない胡麻油で餡を作る。 ![]() 一方で強力粉と薄力粉をブレンドして皮を作る。スーパーで売っている餃子皮は小さいので自分で作るしかない。ここでもコネコネ、子供の粘土細工と一緒だ。そうこうするうちにオッサンの手垢もブレンドされて隠れた調味料??? ![]() テーブルで生地を伸ばし、大き目のお椀を使ってくり抜いて直径12〜3cmの皮が出来る。その皮に餡を包んで行く。どうせ作るならと多めに作って2回分の予定だ。 ![]() 包んだキムチ饅頭は蒸し器で蒸して行きます。12〜3分蒸して出来上がり。 ![]() 蒸し器が小さいので2回蒸した。 ![]() そして皿に取って ![]() 箸で割ってみるとこんな感じです。肉も入って野菜も入っているのでこれだけで充分な完全食のようなもの、皮も結構大きいのでそう多くは食べれません。因に私は6個、姫たちは4個でした。妻は内緒、、、、。でも大食いです(笑)。 ![]() 合わせて、100%畑の野菜を使って、チゲを作った。野菜生活の補強です。 ![]() 慰安婦問題でゴタゴタ、合意に基づいて進めなければいけないのにまたまた、、、、。韓国政府も見て見ぬふりで何もしない。そりゃ〜〜日本政府の採った措置は当然だ、多くの人がそう思っていると思う。既に金も出していることだし、、、、。国と国との合意、そりゃ〜信頼関係は築けない。 今の韓国、政治も経済も、そして国民が大きな借金を持ち、年金制度も脆弱で高齢者は貧困に喘いでいるという、国民生活もガタガタだ。もっと足下固めたら???こんなことがあると一定の距離を置かざるを得ない。 とは言っても食べる方は政治とは関係なく韓国料理、旨いです(笑)。 頑張ってんなと思ったらポチッと、、、、、、、。泣いて喜びます。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|