カンカン照りでも果樹は喜んでる |
2016-08-04 Thu 06:00
もうすぐリオオリンピック、開催出来るかなど何かと話題も多かったが、何とかここまで来た。しかし治安の悪いブラジル、日本人観光客が被害にも遭っている。そしてジカ熱も心配、ブラジルまで観戦に行ける方は気を付けて下さい。と言ってもこのブログを見る人にはそんなリッチな人はいないか?????
さて、カンカン照りの日は続きます。この先1週間も晴れマーク、今はゲリラ豪雨でも欲しい気持だ。野菜も被害が出始めた。 夕方、仕事帰りに水やりに行った。畑は乾き切っています。 しかし、果樹は地下に深く根を張っているので、このカンカン照りでも今のところは元気で、夏の陽射しをたっぷり浴びて喜んでいる。 栗もいっぱい実を付けているが、老木の栗はこうして落ちるものも多い。虫が付いているのか、それと病気が有るのか???? ![]() しかし、新しく植えた栗は元気で実も落ちていない。新しい栗は年々、実の数が多くなって来ている。 ![]() ネーブルも去年よりたくさん実を付けている。先が楽しみだ。 ![]() はるみも元気だ。こちらも昨年より実が増えた。 ![]() レモンも実を付けているが、残念ながら今の所数が少ない。レモンは一遍に生らず、ポツポツと出来てくれるので長く楽しめるが、この先如何に??? ![]() 昨年、生らせすぎて心配していたスウィーティー、今年も結構実を付けている。 野菜には、今夏の陽射しは厳しすぎるが、果樹には良いようだ。しっかり夏の陽射しを浴びて秋から冬にかけて豊かな実りを期待したいが、、、、、。 ![]() さて、今日は忙しい、早出で県西部の浜田に日帰り出張だ。帰りも8時頃か??? ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|