父の日でも飯づくり トホホホ、、、 |
2016-06-21 Tue 06:06
日曜日、7時前に携帯が鳴った。兄貴からだ、内容は親父を救急搬送と、、、、、。
前の日にちょっと呑みすぎたようで夜中にトイレに行く際に足を取られて転けて、動かすのが大変で廊下で寝ていたようだ。朝になって酔いは冷めているが、どうやら転んだ際に体を打ったようで救急搬送したそうだ。呑みすぎて足に来ることはこれまでも何回かあり、その度に布団や毛布をかけて寝かせていたようだ。オッサンも行った時一度経験したが、、、、。 そんなんで日曜日は朝病院に駆けつけた、もちろん意識はあり、脳などは異常なし、膝の所に痣のようなものがあった。まあ〜90歳の年寄、この際、しっかり検査するためにも入院させた。それとちょっと酒を抜かせないとね、、、。毎日の皆勤賞で昼間にもこっそりと飲んでいるらしい。 でもビックラポンです。血液検査のデータを見たが、前の晩に結構飲んでる訳であるが、なんとなんとγーGTPの値が19なのだ。正常な範囲は60くらいまでだったと思うが、、、、。医者もビックリ90歳にして強靭な肝臓の持ち主だ。アラ還親父も若干、この血を引いているのか????? さて、昼食を食って家に帰り家でのんびりし、夕方からキッチンに入り込んだ。 食材は前の日に買って置いたもの使って、残り物整理などだ。 鶏胸肉を2cmくらいに切って酒・塩コショー・摺り下ろしニンニクで下味を付けた。結構ニンニクを効かした。畑の牛蒡とニンジンを茹でて柔らかくしておいた。鶏肉は小麦粉をまぶしてフライパンで焼きそこにニンジンなどを入れて酒・みりん・醤油・砂糖で甘辛にして炒り煮にした。 ![]() この日の昼飯にチヂミをしようとニラを買っていたが、事件発生のため中止でニラが宙に浮いたのでモヤシと豚肉でコチジャン炒めにした。 ![]() 前の日に買った鯖が残っていたので煮付けた。鯖は美味しです。 ![]() これも前の日の残り物のタコの足の先の方や皮を使ってタコ飯を炊いた。初めて作ったが意外と好評だった。 ![]() 残り物の大根と若芽と揚げで味噌汁も作った。 ![]() この日の夕食はどちらかと言えば白ご飯に合うおかずばかりでタコ飯とはちょっとミスマッチだった。 世の中では「父の日」で家族から「お父さん いつもありがとうね」なんて言われて、ご馳走だったり、プレゼント貰ったりして、、、、、、、、。そんなことはない寂しいオッサンです。聞えて来るのは「飯 まだ〜〜〜」です。 ![]() これはこの日のお供、誕生日が近いので兄貴がくれた泡盛だ。 ![]() 九州は梅雨前線が停滞して大変強い雨が降っているそうだ。地震で地盤も緩んでいるので気を付けていただきたい。 父の日もなかった可哀想なオッサンを哀れと思って、ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|