初物のソラマメを食す |
2016-04-30 Sat 08:17
日本全国GWが始まった。海外に行く人は一足先に休みに入っているかな?多くの人が休む時に仕事の人もあるけど、頑張って下さい。まあ〜それも業種などにもよるから仕方ないか、、、、、。
さて、オッサンは青空の元、午前中は爺さんチームのソフトの練習だった。そして、こんな物まで登場してちょっと本格的です。このバッティングマシーンは型は随分古いけどしっかり仕事をする。 ![]() 午後は、ちょっとだけ畑をして(今日が頑張る日です)、収穫して晩飯づくりです。休みになるとこれが忙しくなる。でもまあ〜これも楽しみの一つだから良いです。 ソフトの帰りに買い物して、ハマチが安かったのでゲットし半身を刺身にした。もう半身は今夜食べます。 ![]() 今は少ない野菜だが何とかレタスはあるので、キュウリとトマトを足して簡単サラダ ![]() 今の時期、常備菜のような筍、鶏胸肉とピーマンを足してコチジャン炒め ![]() ジャコを買って、ジャコ山椒を作った。普通は山椒の実を使うが、実はまだ出来ていないので一杯ある山椒の葉をミジン切りにして入れた。京都の名物のような上品さはないけど、家で食べる分には充分楽しめる。 ![]() そして、今年の初物のソラマメを収穫した。ハウス物なので早いかも?ハウスの物は受粉が悪く出来は悪かったがそれでも結構出来た。収穫したのは半分だけ、あと半分はGW中に畑で焼きソラマメ用に残した。 ![]() サヤを剥いて豆を取り出し煮付で食べた。緑の宝石のようです、そして自然の甘みがあり美味しいです。 ![]() 妻実家横の蕗畑(本当は勝手に自生しているが、、、、)の蕗を少し収穫 ![]() これもこの時期の常備菜のような感じだ。素朴に煮付けたが、実に美味しい。 ![]() ハマチの粗も使って粗汁を作った。正直あんまり金をかけてないけどそれなりに豊かな食卓になった。GWになって姫3号も帰って来て久し振りの4人の晩飯だ。姫1号もGWのどこかで帰って来るのかな??? ![]() 姫たちが帰って来るので、特にどこにも行かないGWだ。まあ〜人が多い所に無理して出なくてもいいか、、、。畑も今が仕込みの時期、スペシャル安・近・短で田舎暮らしを楽しみます。 まだまだ始まったばかり、、、皆さんしっかり楽しみましょう。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|