クッキングパパ136巻 発刊30年だそうだ、、、。 |
2016-04-29 Fri 06:43
いよいよGW突入、でも九州は新幹線は復旧したけど地震の影響で観光客が減で大きな痛手だ。熊本だけでなく他の県にも影響が出ている。
まずは揺れがなくなり、安心して生活出来るようになることが一番だ、そうなれば住んでいる人も元気になり、また復旧も進んで行くだろうが、、、、。早く普段の生活が戻ることを祈ります。 松江のオッサンは、27・28日と仕事で東京へ行った。東京の街は3年半ぶりだ。田舎もんが行くと疲れる。人が一杯、飲み屋も一杯、そして何より歩くことが多くなる。田舎はどこに行くにも車、ドア TO ドアなのだ。 27日は、朝一の飛行機、昨日は家に帰ったら8時半でグッタリです。なので2日間ブログ見ず、失礼しておりました。 さて、帰ると姫2号がクッキングパパの最新刊をテーブルの上に置いていた。まだまだ料理を作れということか、、、。 前にも書いたが、クッキングパパは我が料理の師匠、クッキングパパの発刊とともにオッサンも成長して来た。第1巻から数えて30周年だそうだ。これだけ長く続く漫画は少ない。あのブレイクした「おにぎらず」も元祖はこの漫画ですよ〜〜〜〜 ![]() 近々、30周年記念企画で厳選レシピ集、福岡・博多のグルメガイドも出るそうだ。厳選レシピ集は全巻持っているオッサンには必要ないけど、グルメガイドは買おうかな???博多のグルメは概してガッツリが多い。パワワフルです。 こうして書いていますが、決して講談社の回し者ではありませんよ、一ファンアです。 ![]() さてさて、GW前半の3連休、天気も良いようだ。畑にソフトに料理に楽しみますよ〜〜〜畑には一番いい時期でやることが一杯だ。金もないし地味に遊びます。 それと、何も好んで人が多い時に出かける必要もない。東京でちょっとだけ都会の空気に触れたのでもう良いです。田舎人間は田舎人間らしく遊びます。 皆さんもGW楽しんで下さいね〜〜〜 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|