fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

ハウス内の整頓

 天気任せの週末農民、雨が降ったら作業は進まない、それでもハウスがあるから種まき・育苗はできる。だが怠け者という大きな問題がある。

 それでもちょっとは暖かくなって来たので動き始めた。

 畑では、菜の花が綺麗だ。冬枯れの畑だけど、ここだけは明るい。

2.27菜の花

 梅の花も

2.27畑の梅

 ハウスの中ではエンドウが花を付け、早生でエンドウが食べれるか???プランターにも置いている。

2.27ハウスのエンドウ

 実家前の空地に回るとナギナタガヤが綺麗に生え揃って来ている。これは2年目だ。昨年初めて生えて秋には種が落ちてまた生え出した。そして今年の夏も雑草を押さえてくれそうだ。

2.27ナギナタガヤ

 土曜日は、棚を買って来て組み立て、そして春からの作業に向けてハウスの中を整頓した。棚には、種を蒔いたセルトレイを置く予定だ。ハウス内での作業中だったが凄い土砂降りだった。またまた畑はドロンコになっちまった。種まきは今週の終わり頃は天気が良いようなので有給を取ってやる予定。

2.27ハウスの整頓

 最後に、少なくなって来てはいるが、食用に野菜を収穫して帰った。家で食べる程度には充分だ。

2.27収穫

 まだたまに寒いことはあるが、だいぶん寒さが緩んで来た。後日アップとなるけど日曜日は頑張りましたよ。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



別窓 | | コメント:9
∧top | under∨
| 素の暮らし |