fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

平日なのになんで、、、作るんや

 昨日の朝起きると、雪が積もっていてちょっとビックリです。
 2月末なので、まだ降るには降るけど、このところの暖かさでまさか?と思った。

 庭木の枝に雪が付いていて綺麗だった。湿り気が多い雪だったので枝に付いたのかな?この雪も午前中には綺麗になくなった。やはり暖かくなったようだ。 

 2.26雪景色

 さて、今週の月曜だったか火曜だったか?

 普通、平日には料理は作らない素流人だが、、、。

 妻の呼ぶ声が、、、、(嫌な予感)

 妻が「あの豚肉と卵とネギとキクラゲは入ったあれあれ、、、アレが食べたい、、、、、。風呂はいるから作っといて、、、。」と宣う。

 そして作る羽目に。

 炒り卵を事前に作っておいて、豚肉・キクラゲを塩・コショーとミジン切りの生姜を入れて炒める。火が通ったらネギをさっと炒め、予め作っておいた炒り卵入れて、濃口醤油のみで味付けして出来上がり。好みでウエイパーを少しだけ入れても良い。でも、醤油だけでも充分旨い。

 キクラゲは生キクラゲで柔らかいけど歯ごたえがあって旨い。ネギの火の通し方は本当、サッとです。その方が出来上がりが綺麗だ。

 この日はちょっと火が通り過ぎました。ただ、、、、火が通った方がネギの甘みが出ます。

2.22豚肉・キクラゲ・卵炒め

 一応、妻の名誉のため以下の料理は妻が作った。

 ホッケの焼いたの、脂がのって旨い。

2.22ホッケ

 赤貝(サルボウ貝)の煮付

2.22赤貝の煮付

 安売りで買った百合根の煮付、ホクホク旨いです。

2.22ユリ根のたいたん

 これが夕食ですが、酒の摘みに作り置きのイカの塩辛も食べた。

2.22夕食

 天気予報見ると来週は晴れマーク、いつも曇天でウンザリだったが、いよいよ太陽が顔を見せ始めるか?

 閉ざされた冬も終わり明るい春が来るのかな?それとともに畑も始動か??楽しみだ。

 さて、この週末は何しようか??????

ポチッとやっていただきますと元気が出ます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



別窓 | 男の料理 | コメント:7
∧top | under∨
| 素の暮らし |