ふきのとう味噌は春の味 |
2016-02-08 Mon 06:55
北朝鮮、打ち上げましたね。経済は滅茶苦茶なのに、、、、。国民は食うものにも困っているのに、、、。
ここまでして国威発揚が必要なのか?? さて、土曜日午後は素流人は寒い寒いと言ってさっさと畑を退散 採って来たふきのとうで今年初めてのふきのとう味噌を作った。作る時からその香りが家の中に充満し春を感じた。 ![]() 畑の大根と午前中に買ったイカでイカ大根 ![]() 金曜日に職場で共同購入した歯ごたえバッチリの奥出雲舞茸、これは以前にも何回か登場したが、、。 ![]() この舞茸と畑の春菊を使って天婦羅を作った。塩でいただく。旨いです。 ![]() イカが苦手な姫3号が帰って来ているので、仕方なく追加で肉じゃがも作ったが、このジャガイモは畑の秋ジャガだ。 ![]() そして、午前中、鰯も安かったので買って来て降ろしてツミレにした。ささがき牛蒡をたんまり入れた。ツミレ汁は美味しいです。 ![]() 姫3号はふきのとう味噌と知って、早速日本酒を出して来てチビリチビリ、他の者もグラスを持って来てチビリチビリとやり出した。全部オッサン化した。 ![]() ふきのとう味噌はもう1種類、油を使ったものを作ってみた。目立ってド〜〜〜〜〜ンというご馳走はないか畑の物や海・山の物を使って体に優しい晩飯にした。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|