雨の合間に畑仕事 |
2015-12-13 Sun 07:12
やっと来た週末、週末農民として嬉しさこの上ないが、、、、ただあまり天気は良くない。
午後から畑に出た。 妻実家前にある南天、きれいに色づいる。もう少し寒くなると鶏の餌になるか、、、、。 ![]() 畑では、菜の花が???これから冬に向かうが、春ではないですよ、、、、、。 いえ、これは冬の間でも長く菜の花が咲く種類です。曇天の続くここ松江、少しでも明るく、そして冬でも春気分ということで撒いたんです。 ![]() 1週間、畑に行きもしなかったズボラ週末農民、鳥避けに張っていた不織布を剥いでみました。偉いものです、ズボラな人間だけどちゃんと応えてくれます。直播きエンドウがしっかり芽を出してくれました。 ![]() ハウスの中では、エンドウ苗が「おい オッサン 怠けんなよ」と怒っています。だいぶん大きくなって来た。 ![]() ソラマメも怒っている。 ![]() ということで、エンドウを大地に定植してやった。支柱は、作業半ばですが、まあこれからボチボチだ。 ![]() ソラマメも定植した。 ![]() 冬の我が家の食料庫、野菜たちもだいぶん大きくなって来ている。これで冬の間野菜不足にはならなくて済みそうだ。 ![]() ハウスの中で、義母がソラマメを植えている。植えているが食べるのはほとんどうちなんですが、、、、、、。 ![]() 本当、天気が悪い。畑やっている途中にも雨が降って来る。でも雨が降るとハウスの中に避難出来るのでそれは恵まれている。 エンドウの支柱組や畑の片付け、トンネルづくり、そしてファイアーとまだやることはある。小春日和のような天気の日が来ないかな、、、、、(望)。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|