頑張って作ったけどこれだけだ〜〜〜 |
2015-12-02 Wed 06:12
日曜日、午前中は畑で悪戦苦闘してタマネギを植え、午後はのんびり創作タイムだった。
それで何を作ったのか??? もう少し待って下さいね。 さて、先生も走り回る師走、リタイヤ前の窓際族のオッサンもちと忙しい。まあこんな時もないとね、、、、。 それにはやっぱり、朝食をしっかり食べ活力を充填だあ〜 ということで朝からガッツリです。でもトンカツやカレーライスではない(そこまでは、、、、)。 厚焼きトースト、ベーコン(自家製)、スクランブルエッグ、写真にはないけど具沢山の野菜スープ、現在果物長者の我が家、リンゴも食べた。 普通はご飯ですが、昨日は無性にパンが食べたかったんです。 ![]() では、そろそろ本題 それはこれです。 日曜日の創作タイムで、自家製の落花生を使って自家製のピーナッツバターを作った。 落花生の採りたてを塩茹でで食べるのは非常に美味い。でも、どうしても食い切れない。そこで乾燥させた落花生を剥いて作ったが、ほぼザル一杯の落花生、実はそう多くはない。 フライパンでローストして、バター、塩少々、砂糖適量(好みで)をフードプロセッサーに入れ「ビイ〜〜〜〜〜ン」滑らかになるまで混ぜて出来上がりだ。出来たのはたったこれだけ、、、、。 ![]() そして、厚焼きトーストにベター〜〜〜〜と塗る。 香ばしく、とっても美味い。なんと言っても変な混ぜ物はなく味が濃いのです。やっぱり本物だ。市販の安物とは違う。 それにしてもちょっとだけになる。労力の割に、、、、(涙) ![]() もう1回分、作るだけの落花生があるのでストックしよう。バターをサラダ油にして砂糖・塩を全く加えず料理用にしても良いか????和え物、担々麺に使えるぞ〜〜〜〜 種用にちょっと残し、来年はもう少し多く栽培しよう。落花生は食べ方が限定されるので、イマイチたくさん作ろうという気にはならなかったが、これで道が開けた。 頑張ったなと思われたらポチッとやって下さい、元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|