畑は収穫だけ |
2015-11-29 Sun 07:48
やっと来た週末だが、天気が悪い。朝から雨が降ったりやんだり、畑の土は十分過ぎるくらい水を含んでいる。
まあ、昨日は元々畑はしない予定だったから、、、、。 それでも様子見と食料調達に畑には行った。 ハウスの中の水菜がいい感じで大きくなっている。 ![]() 義母が苗を貰って、ハウス内にエンドウを植えている。たぶん、、、、食べるのはほとんどが我が家だが、、、。 ![]() 露地には先週種を蒔いたが、エンドウの仕掛けは遅かったので、一部ハウス内で促成栽培していたが、だいぶん苗が大きくなって来た。来週ぐらいには定植かな??? ![]() キャベツが感じよく大きくなって来ている。これまで小さいのを2個程採ったが、これはちょっと大きくしたい気分だ。 ![]() 鍋物には必須のネギもしっかり調達出来そうだ。素朴にネギだけの料理も美味しい。 ![]() これはツルムラサキがだ、さすがに葉っぱが枯れて来た。もう夏野菜は畑にほとんどなくなった。残っているのはこのツルムラサキとピーマンのみとなった。特にピーマンは未だに生っているのでもうしばらく放置だ。 ![]() 妻が畑に上がって来て雨がパラついていたが果樹の防寒作業をした。 その際に、一杯生っているスウィーティーを採った。10日程前試しに1個だけ採って置いてから食べてみたら案外美味しかったということで、10個程採った。 生り過ぎで木を弱めてしまうので賢明な措置か?それでもまだ10個程生っている。 ![]() 畑に色々な野菜が出来ていて、嬉しい気分だ。残りのタマネギとエンドウの定植と支柱たてが終わると畑仕事も概ね終わる。あとは片付けなどだ。あとは美味しく、安全な野菜の収穫が中心だ。 大地の恵みに感謝しつつ美味しくいただこう。とは言え、スーパーで野菜を見るとメチャ安くなっている。これなら買った方が良いような気分になる。 でも「いやいや趣味の部分がある」と言い聞かせている(笑)。 ポチッとやっていただきますと元気が出ます ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
| 素の暮らし |
|