fc2ブログ

素の暮らし

自然で素朴な暮らしを目指す初老爺の日記

畑でちょっとだけお遊び

 連休3日目、この日も晴天で気持が良い。この日は朝から畑に行った。

 行ってみると栗がいくつか割れていた。

9.21栗が割れた

 そして、下に落ちている物も出て来た。これを放置しておくと獣たちに取られてしまうので即回収。

9.21栗が落ち出した

 義母もそしてちょっと遅めから妻も、さらには天気に釣られて姫3号も本を持って畑に出て来た。姫2号は???
 午前中は仕事で、昼過ぎには出て来てオールキャスト集合だ。

 義母が、枯れ木や枯れ草で焚火をしていたので、どこからもなく「焼き芋」の声が、、、、

 早速、芋を掘って水に浸した新聞紙に包んでさらにアルミホイルで包んで焚火に投入。

9.21焼き芋

 昼ご飯は畑で食べようと言うことで妻がパンやおにぎりや飲み物を買って来た。

 そして、義母が作って置いていた最後の西瓜も登場(ちょっと甘みは少なかったが、、、まあ水代わり)

 栗の木陰で即席のピクニックになった。残念ながら焼き栗は個数も少ないので出来なかったが、、、、。

9.21畑でピクニック

 畑で浮かれているばかりではありませんよ。ちゃんと仕事もした。

 耕耘しておいたハウス内に堆肥(1輪車4杯)、牡蠣殻石灰、化成肥料、油かすを置き耕運機で混ぜて土づくりをやった。近々、冬の野菜調達のために菜物づくりに入る。

9.21ハウスの土づくり

 また、畝を立てていたハウス下は、マルチを張り、カリフラワーを定植、そして露地栽培の菜物の種まきをやった。白菜はまだ苗が小さいので送った。

9.21ハウス下の畑

 青空の元、畑仕事をして、焚火をして焼き芋、回りでは栗やイチジクや柑橘類などが実を付けて来て秋になったなあ〜と感じられるようになった。

 秋晴れの畑でちょっとだけお遊び、随分金の掛からないお遊びだが、、、、、。

 この日は敬老の日、2時頃には畑を上がり、今度は実家に行き両親や兄たちに会い、夕食を共にして酒を飲んで語らい泊まりましたよ。オッとその前に墓参りと仏壇に線香も忘れませんでした。

ポチッとやっていただきますと元気が出ます

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



別窓 | | コメント:17
∧top | under∨
| 素の暮らし |